農地等保全事業に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0072
担当部局: 沖縄振興局 参事官(振興第二担当)
事業期間: 1972年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、補助
事業の目的
農地・農業用施設における災害発生の未然防止により農業生産の維持及び農業経営の安定を図るため、地すべり防止等を推進するもの。
事業概要
本事業は、主に地すべり等防止法により指定された地すべり防止区域において、地すべりによる農地・農業用施設の被害を未然に除去・軽減するため、地表水・地下水の排除、土留め工などを整備。(補助率:60%)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 87 | 47 | 49 | 0 | 0 | 120 | 120 |
2013 | - | 55 | 0 | 62 | 0 | 0 | 86 | 86 |
2014 | - | 33 | 0 | 32 | 0 | 0 | 65 | 65 |
2015 | - | 98 | 0 | 0 | 0 | 0 | 98 | - |
2016 | 54 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
湛水被害等が発生するおそれのある農地面積の減少(H24からH28で10万ha)
農地面積 (目標:2016年度に100000 ha)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2012 | - ha | 21151 ha |
2013 | - ha | 39725 ha |
2014 | - ha | 73290 ha |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
対策実施面積
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2012 | 18.5 ha | 25.9 ha |
2013 | 10.7 ha | 8.1 ha |
2014 | 4.2 ha | 10.3 ha |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 沖縄総合事務局 | 沖縄県が実施する農地保全に必要な補助金及び国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入 | 65 |
2014 | 沖縄県 | 沖縄県が実施する農地保全に必要な補助金 | 64 |
2014 | 沖縄県営(3地区) | 沖縄県が実施する農地保全に必要な事業費 | 62 |
2014 | 真謝2期地区 | 県が行う地すべり対策事業 | 28 |
2014 | 平安名3期地区 | 県が行う地すべり対策事業 | 26 |
2014 | 国洋建設(株) | 真謝2期地区地すべり対策工事(その5) | 23 |
2014 | (有)桑江工業 | 平安名3期地区地すべり対策工事 | 20 |
2014 | 辺名地地区 | ため池の耐震性能診断に必要な調査測量設計業務 | 8 |
2014 | NTCコンサルタンツ(株) | 辺名地ため池耐震性照査調査業務 | 8 |
2014 | 沖縄基礎(株) | 真謝2期地区地すべり概成報告書作成業務 | 3 |
2014 | (株)美和建設 | 平安名3期地区抑止杭工事(その2) | 2 |
2014 | (株)ホープ設計 | 国頭村農道橋梁点検調査委託業務 | 2 |
2014 | 奥間地区 | 農道橋梁の点検診断に必要な調査設計業務 | 2 |
2014 | 団体営(1地区) | 市町村が実施する農地保全に必要な事業費 | 2 |
2014 | 個人 | 用地補償 | 1 |
2014 | 国洋建設(株) | 真謝2期地区地すべり対策工事 | 1 |
2014 | 個人 | 用地取得 | 1 |
2014 | 沖縄基礎(株) | 平安名3期地区測量委託業務 | 1 |
2014 | 沖縄県土地改良事業団体連合会 | 中城村北浜他3地区現場技術業務 | 1 |
2014 | 沖縄総合事務局 | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入 | 1 |
2014 | (株)興洋電子 | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入(パソコン等購入) | 0 |
2014 | (株)日本デジコム | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入(衛星電話端末) | 0 |
2014 | (株)ヤマダ電機 | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入(ウィルスソフト購入) | 0 |
2014 | ソフトバンクテレコム(株) | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークに係る機械購入(ウィルスソフト購入) | 0 |