GAP拡大推進加速化事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0007

担当部局: 生産局 農業環境対策課 畜産振興課

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助、交付

事業の目的

輸出拡大や人材育成など我が国農畜産業競争力の強化を図るにあたっては、国際水準GAPの取組及び認証取得の拡大等が課題となっている。このため、GAPの普及拡大に向けた都道府県等の取組や、日本発GAP認証の国際規格化の促進等の取組を総合的に支援する。

事業概要

〇地域の実情に応じて国際水準GAPの取組や認証拡大が加速的に進展するよう、指導員・審査員の育成・充実や活動推進を通じた生産者のレベルアップ、地域のモデルとなる農業者を対象とした認証取得のための環境整備や審査費用の補助など、都道府県の取組に対して交付金事業として機動的に支援。(交付率:定額) 
〇GAPの取組内容に関する生産者の理解度向上に向け、農作業安全運動等との連動による研修会開催等の取組について、民間団体に対して支援。(補助率:定額)  〇日本発GAP認証の国際承認による国際規格化を促進するために必要な取組について、民間団体に対して支援。(補助率:定額) ○畜産GAPの普及・推進体制の強化を図るための審査員・指導員の育成、認証取得の準備段階の取組となる「GAP取得チャレンジシステム」の普及等について民間団体に対して支援。(補助率:定額) 

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20188666010000601413
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201802004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(アウトカム)(農産) 平成31年度までに現状(平成29年4月末時点)の3倍以上の認証取得

GAP認証取得経営体数 (目標:2019年度に13500 経営体数)

年度当初見込み成果実績
2018- 経営体数5300 経営体数

(アウトカム)(農産) 各県内の指導体制における国際水準GAP指導員数を1,000名以上育成確保

各県内の指導体制における国際水準GAPの指導員数 (目標:2018年度に1000 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人2089 人

(アウトカム)(畜産) 平成32年度までに畜産GAP認証取得経営体数を1,150以上確保

畜産GAPの認証取得経営体数 (目標:2020年度に1150 経営体数)

年度当初見込み成果実績
2018- 経営体数80 経営体数

(アウトカム)(畜産) 畜産GAPの指導員数を270名以上育成確保

畜産GAPの指導員数 (目標:2019年度に270 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人345 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

(アウトプット)(農産) GAPの実践または認証取得の拡大に向けて、指導員が指導した農業者数

年度当初見込み活動実績
20183925 経営体数9195 経営体数

(アウトプット)(農産) 農業者及びGAPの指導員を対象とした食品安全等の分野に関する研修会の開催回数

年度当初見込み活動実績
201810 回10 回

(アウトプット)(畜産) GAPの実践または認証取得の拡大に向けて指導員が指導した畜産経営体数

年度当初見込み活動実績
2018750 経営体数471 経営体数

(アウトプット)(畜産) 日本版畜産GAPの指導員及び審査員育成のための研修会の開催回数

年度当初見込み活動実績
201815 回18 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018公益社団法人中央畜産会GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援、GAP取得チャレンジシステムの普及推進73
2018関東農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務50
2018九州農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務41
2018東北農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務36
2018東海農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務35
2018北陸農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務25
2018近畿農政局管内の府県に対する補助金交付事務、指導監督等業務23
2018一般財団法人日本GAP協会GAP指導員等育成、分別流通に関する検討会、国際規格化に向けた情報収集22
2018北海道GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援22
2018北海道農政事務所管内の道に対する補助金交付事務、指導監督等業務22
2018一般社団法人全国農業改良普及支援協会GAPに関連する法律・制度等の理解度向上に向けた研修会開催等の取組20
2018三重県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援20
2018静岡県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援20
2018一般財団法人日本GAP協会日本発GAP認証の国際規格化を推進するために必要な取組19
2018中国四国農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務19
2018宮崎県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援12
2018公益社団法人畜産技術協会アニマルウェルフェアの普及啓発セミナーの開催等11
2018新潟県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援10
2018青森県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援10
2018山形県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援10
2018兵庫県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援8
2018長野県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援8
2018福岡県GAP指導員等育成、指導活動の実施、認証取得支援8
2018関東農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務6
2018公益社団法人熊本県畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施、GAP認証取得に向けたコンサルタント指導4
2018一般社団法人北海道酪農畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催4
2018岩手県GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施3
2018東北農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務3
2018公益社団法人山形県畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施、GAP認証取得に向けたコンサルタント指導3
2018公益社団法人宮崎県畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施3
2018公益社団法人鹿児島県家畜畜産物衛生指導協会GAP指導員育成、地域研修会の開催3
2018三重県GAP指導員育成2
2018群馬県GAP指導員育成2
2018佐賀県GAP指導員育成、地域研修会の開催2
2018静岡県GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施2
2018茨城県GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施2
2018東海農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務2
2018九州農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務2
2018公益社団法人福島県畜産振興協会GAP指導員育成2
2018公益社団法人秋田県農業公社GAP指導員育成、地域研修会の開催2
2018公益社団法人千葉県畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催、指導活動の実施、GAP認証取得に向けたコンサルタント指導2
2018沖縄総合事務局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務2
2018石川県GAP指導員育成1
2018徳島県GAP指導員育成、地域研修会の開催1
2018北陸農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務1
2018中国四国農政局管内の県に対する補助金交付事務、指導監督等業務1
2018一般社団法人宮城県畜産協会GAP指導員育成、地域研修会の開催1
2018一般社団法人長野県畜産会GAP指導員育成1
2018岐阜県GAP認証取得に向けたコンサルタント指導0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください