農地の防災保全(特会)

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0128

担当部局: 農村振興局 整備部 防災課

事業期間: 1989年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 自然的、社会的状況の変化等に起因して、農業用用排水施設の機能が低下していること等により災害のおそれが広域的に生じている地域において、その機能の回復や防止対策等により農用地への災害を未然に防止するため、湛水防除や地すべり防止等を実施する。この事業実施による成果については、各事業の実施計画において、事業により湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積を確認していることから、事業を実施することで成果指標が達成されるものである。

事業概要

 受益農地面積がおおむね3,000ha以上の地域において、農用地の湛水被害等を防止するための基幹的農業用用排水施設の整備・改修等を国が実施するもの。
 国庫負担率は2/3等。  なお、食料安定供給特別会計国営土地改良事業勘定は、「平成10年度以前に着工した事業費の一部を財投資金の借入による地区」を経理するための勘定であり、これらの地区の完了後廃止される予定。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-3,5671,000734003,6673,666
2013-2,3111,5001,634003,2093,207
2014-2,26902,236-94303,5623,535
2015-4,4590943-1,59303,8093,648
20166,4996,44701,593-2,84505,1954,916
20177,8727,44402,845-4,24006,0495,666
20184,5454,45704,240-99407,7037,549
20194,8364,4180994005,412-
20202,218-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-5k-2.5k02.5k5k7.5k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度までに湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積を約34万haとする

湛水被害等が防止される農地及び周辺地域の面積(累計) (目標:2020年度に340000 ha)

年度当初見込み成果実績
2016- ha65079 ha
2017- ha104192 ha
2018- ha162405 ha

平成32年度までに湛水被害等が防止される農地面積を約28万haとする

湛水被害等が防止される農地面積(累計) (目標:2020年度に280000 ha)

年度当初見込み成果実績
2016- ha56837 ha
2017- ha88573 ha
2018- ha134111 ha

活動指標及び活動実績(アウトプット)

湛水防除との対策実施箇所数

年度当初見込み活動実績
20165 箇所4 箇所
20174 箇所5 箇所
20187 箇所6 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018農林水産省事業実施中の個別地区において、関係機関や地元と調整を図りつつ工事等を実施する。7,549
2017農林水産省事業実施中の個別地区において、関係機関や地元と調整を図りつつ工事等を実施する。5,666
2016農林水産省事業実施中の個別地区において、関係機関や地元と調整を図りつつ工事等を実施する。4,916
2018農林水産省管内の実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導等を行う4,285
2017農林水産省管内の実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導等を行う3,979
2016農林水産省管内の実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導等を行う3,734
2015農林水産省事業実施中の個別地区において、関係機関や地元と調整を図りつつ工事等を実施する。3,648
2014中国四国農政局事業実施中の個別地区において、関係機関や地元と調整を図りつつ工事等を実施する。3,535
2015農林水産省管内の実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導等を行う3,460
2016前田建設工業株式会社工事の実施3,416
2014四国東部農地防災事務所管内の実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導等を行う3,383
2018農林水産省同上3,255
2016大成建設・大本組共同企業体工事の実施1,905
2017農林水産省同上1,671
2016農林水産省同上1,170
2018前田建設工業株式会社四国営業所吉野川下流域農地防災事業第十幹線水路(1工区その5)建設工事954
2017株式会社フジタ工事の実施679
2018株式会社フジタ広島支店那賀川(一期)農地防災事業呑口調整水槽接続工事591
2018大成建設・大本組那賀川(一)期農地防災事業南岸堰補修(第二期)建設工事共同企業体那賀川(一期)農地防災事業南岸堰補修(第二期)建設工事544
2018大成建設・大本組那賀川(一期)農地防災事業南岸堰補修(第Ⅰ期)建設工事共同企業体那賀川(一期)農地防災事業南岸堰補修(第Ⅰ期)建設工事533
2018株式会社フジタ広島支店那賀川(一期)農地防災事業南岸堰取水施設建設工事402
2018株式会社森組大阪本店那賀川(一期)農地防災事業呑口調整水槽接続水路工事376
2018佐々木建設株式会社吉野川下流域農地防災事業板名用水柿島樋門撤去工事274
2017株式会社竹中土木工事の実施267
2016株式会社大本組工事の実施218
2018株式会社国際吉野川下流域農地防災事業北部幹線水路(松村工区)22-2号分水施設その5他建設工事206
2018株式会社吉岡組吉野川下流域農地防災事業第十幹線水路(5工区その5)建設工事206
2015農林水産省同上170
2016戸田建設株式会社工事の実施166
2014那賀川農地防災事業所同上146
2018アイサワ工業株式会社那賀川(一期)農地防災事業呑口調整水槽敷地整備他工事135
2017東洋プラント株式会社工事の実施107
2017株式会社吉岡組工事の実施106
2017株式会社酉島製作所工事の実施105
2017大徳建設株式会社工事の実施102
2016株式会社国際工事の実施100
2016株式会社品山組工事の実施99
2017株式会社国際工事の実施96
2016富士通株式会社工事の実施92
2016株式会社国際工事の実施87
2016丸島産業株式会社工事の実施78
2016株式会社吉岡組工事の実施77
2017株式会社品山組工事の実施72
2017株式会社八千代組工事の実施53
2017株式会社伸建設工事の実施51
2015農林水産省同上17
2017農林水産省同上16
2016農林水産省同上12
2018農林水産省同上9
2014土地改良技術事務所同上6

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください