森林総合監理士等技術者活動支援事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0237
担当部局: 林野庁森林整備部 研究指導課
事業期間: 2017年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
林業の成長産業化と森林資源の適切な管理の両立を図るためには地域の実情に応じた適切な森林整備を推進する必要があるが、地域に最も密着した地方公共団体である市町村においては林務専任の職員の不在が4割を占めるなど体制が脆弱であり、このような市町村に対し適切な支援を行うことを目的として、市町村森林整備計画の策定等市町村への指導・助言の役割を担うために設けられた資格を有する森林総合監理士等技術者の技術的水準の維持・向上を図るための継続的教育等を実施する。
事業概要
市町村に対する指導・助言の役割を担う森林総合監理士等技術者の技術的水準の向上等を図るため、森林法等の一部改正を踏まえた先進的な地域活動の支援・普及や地域課題を踏まえた技術者に対する実践的な継続教育のための研修を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 60 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 21 |
2018 | 19 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 13 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(政策評価測定指標) 森林総合監理士の優良活動事例を全国へ普及することにより、森林総合監理士資格試験の受験意欲と能力の向上を図り、合格者を確保する。
森林総合監理士数 (目標:2020年度に2000 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 1169 人 |
2018 | - 人 | 1274 人 |
森林総合監理士が、関係者の合意形成などを支援することによって、「公益的機能を発揮しつつ木材生産の増大を実現できる市町村森林整備計画」を平成32年度末までに80%まで増加させる。
森林総合監理士が支援して策定・見直しがされた市町村森林整備計画の割合 公益的機能を発揮しつ つ木材生産の増大を実 現できる市町村森林整 備計画/森林総合監理 士が支援して策定された 市町村森林整備計画数 (目標:2020年度に80 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 68 % |
2018 | - % | 85 % |
森林総合監理士の優良活動事例を全国へ普及することにより、森林・林業関係者が森林総合監理士を目指し、意欲と能力の向上を図ることとなる。この当該取組により平成32年度末までに森林総合監理士90名を増加させる。
森林総合監理士資格試験合格者数(従前の森林総合監理士等育成対策事業の研修を受講していない者に限る) (目標:2020年度に90 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | - 人 |
2018 | - 人 | 84 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
先進的な地域活動の全国への普及や森林総合監理士相互間の情報共有及び連携を図るために本事業により運営するネットワークサイトへ登録した森林総合監理士数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 250 人 | 299 人 |
2018 | 360 人 | 328 人 |
本事業に係る研修への森林総合監理士以外の技術者の参加者数(資格試験の受験候補者数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 100 人 | 79 人 |
2018 | 100 人 | 63 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 一般社団法人全国林業改良普及協会 | 市町村への指導・助言の役割を担う森林総合監理士等の技術的水準の向上を図るため、先進的な地域活動の支援やその成果の見える化と普及のためのネットワーク構築、森林総合監理士等技術者に対する継続教育を実施 | 21 |
2018 | 一般社団法人全国林業改良普及協会 | 全国7ブロックにおける地域ごとのテーマに沿った現地検討・討議を中心とした「実践研修」の運営、研修カリキュラムや課題の整理等及び森林総合監理士の情報共有のためのサイトの運営 | 13 |
2017 | 株式会社エス・ピー・ファーム | 森林総合監理士等の技術的水準の向上を図るための継続教育の実施に係る補助 | 3 |
2018 | 群馬県森林組合連合会 | 関東ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 1 |
2018 | 株式会社森林環境リアライズ | 北海道ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 1 |
2018 | 熊本県森林組合連合会 | 九州ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 0 |
2018 | 一般社団法人高知県山林協会 | 四国ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 0 |
2018 | 一般社団法人下呂建設業協会 | 中部ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 0 |
2018 | 岩手県森林組合連合会 | 東北ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 0 |
2018 | 新見市森林組合 | 近畿中国ブロックにおいて実施する「実践研修」の営に関わる業務補助 | 0 |