地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査研究

府省庁: 警察庁

事業番号: 0046

担当部局: 交通局 交通企画課

事業期間: 2014年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

交通事故死者数の減少幅が縮小してる現状において、一層の減少を果たすためには、より合理的かつ効果的な交通事故抑止対策を推進する必要があることから、その前提となる事故分析と施策検証の高度化を図るため、従来の交通事故統計に加え、交通取締りや交通規制等を地図上で一元的に表示させた、新たな交通事故分析システムと分析手法を構築するための調査研究を行い、その結果をもって全国警察がより緻密な事故分析に基づく効果的な交通事故抑止対策を推進することを目的とする。

事業概要

平成26年度の調査結果に基づき、都道府県警察における交通事故分析システムの構築に資するシステム要件を策定するとともに、警察本部や警察署等におけるモデルシステムを活用した実証実験を行い、地域の交通事故実態に即したきめ細やかな抑止対策を可能にするための地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等の提言を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-7000077
2015-4800004847
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201420150102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する、モデルシステムの構築

地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査結果についての報告 (目標:2015年度に1 式)

年度当初見込み成果実績
2014- 式1 式
2015- 式1 式

活動指標及び活動実績(アウトプット)

「地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査 調査検討委員会」開催回数

年度当初見込み活動実績
20143 回3 回
20153 回3 回

「地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査 担当者会議」開催回数

年度当初見込み活動実績
20149 回10 回
201512 回12 回

報告書の部数

年度当初見込み活動実績
20141 部1 部
2015160 部160 部

交通事故分析モデルシステム

年度当初見込み活動実績
20141 基1 基
20155 基5 基

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015株式会社インフォマティクス地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査47
2014インフォマティクス株式会社地理的情報等に基づく新たな交通事故分析手法等に関する調査研究7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください