大水深海底鉱山保安対策調査委託費

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0191

担当部局: 商務流通保安グループ 鉱山・火薬類監理官付

事業期間: 2013年〜2015年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

本事業は、今後、日本国周辺海域で活発化が予想される水深1,000mを超える大水深下石油・可燃性天然ガス開発に対し、国内外の保安技術動向等の調査を行い、その結果を、当面、本開発の危害防止及び鉱害防止上必要な情報として、国及び事業者で共有し、保安確保に寄与することを目的とする。

事業概要

上記目的のために、平成22年4月に発生した米国メキシコ湾内の大水深下における石油暴噴事故などの大規模災害を踏まえ、主に国外における大水深下石油・可燃性天然ガス開発に対するリスク評価の見直し状況、欧米等諸外国における保安技術の最新動向及び法規制動向等の情報について調査をし、とりまとめる。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-4600004630
2014-7000007058
2015-6500006565
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201320142015020406080Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

大水深下石油・可燃性天然ガス開発等に係る世界の事例、技術課題等の調査事項数

年度当初見込み活動実績
20138 項目8 項目
20149 項目9 項目
20157 項目7 項目

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015一般財団法人エンジニアリング協会大水深海底鉱山保安対策調査65
2014一般財団法人エンジニアリング協会大水深海底鉱山開発危害・鉱害防止調査36
2014一般財団法人エンジニアリング協会大水深海底鉱山開発環境影響検討調査22
2014デット ノルスケ ベリタス ジーエル エーエス海外調査13
2015日本エヌ・ユー・エス株式会社環境リスク評価調査13
2015DNV AS保安対策技術調査7
2014日本エヌ・ユー・エス㈱海外環境影響調査5
2015日本オイルエンジニアリング株式会社緊急時対応調査5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください