地域経済牽引事業・地域中核企業等支援事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0146

担当部局: 地域経済産業グループ 地域企業高度化推進課

事業期間: 2016年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

地域経済を活性化するためには、地域経済を牽引する地域中核企業等を重点的に支援し、イノベーションによる新事業展開(地域未来投資)を促進することが重要である。このため、地域における継続的なイノベーション創出に向けた総合的な支援体制を強化するとともに、新事業のためのノウハウ獲得、事業体制の整備、事業化戦略の策定、ものづくり・サービスの開発、事業化・市場獲得まで、一体的に支援する。

事業概要

(1)地域中核企業ローカルイノベーション促進事業(委託事業)
戦略分野の担い手となることが期待される地域の有望企業群(地域中核企業群)に対して、新事業への挑戦を促すために、地域のイベーションを支える支援機関が連携した支援機関ネットワークを構築し、地域の支援体制を強化するとともに、新事業のためのノウハウ獲得から、事業体制の整備、事業化戦略の策定、研究開発、販路開拓まで、事業段階に応じた総合的なイノベーション支援を行う。 (2)戦略分野における地域経済牽引事業等支援事業(補助事業) 地域未来投資促進法の計画承認を受けた事業者が、中小企業と連携して行う、戦略分野(先端ものづくり(医療機器、航空機、新素材等)、地域商社、観光等)における事業化や設備投資を支援する。 補助上限額:5,000万円(連携事業者数に応じて最大で1億円。非中小企業への補助は、補助額全体の1/2未満。) 補助率:中小企業 1/3、非中小企業 1/4

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-2,05400002,0541,833
2017-2,50000-4002,4602,264
20184,3003,150040-3203,1582,330
20193,5002,765032002,797-
20201,900-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820192020-1k01k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(1)-1 委託先の支援機関による支援の有効性を評価した企業の割合が8割を超えることを目指す。

支援を受けた企業へのアンケート結果 (目標:2019年度に80 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

(1)-2 支援終了後5年以内に、支援を受けた事業に係る売上高又は従業員数が支援開始時点以上となった企業が半数を超えることを目指す。

支援を受けた企業の売上高及び従業員数 (目標:2024年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

(2)補助事業終了後3年以内に、付加価値額、売上額、雇用者数等の目標値を達成した事業が半数を超えることを目指す。

地域未来投資促進法の計画承認を受けた事業者の付加価値額、売上額、雇用者数等 (目標:2022年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

(1)地域中核企業ローカルイノベーション支援事業プロジェクト数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

(1)地域中核企業創出支援ネットワーク形成事業プロジェクト数

年度当初見込み活動実績
201670 件92 件
201780 件108 件
201880 件109 件

(1)プロジェクトハンズオン支援事業プロジェクト数

年度当初見込み活動実績
2016100 件72 件
2017120 件145 件
2018120 件136 件

(2)戦略分野における地域経済牽引事業等支援事業採択件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
201820 件9 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018フロンティア・マネジメント株式会社グローバル・ネットワーク協議会によるプロジェクト支援及び取組事例普及促進事業308
2017フロンティア・マネジメント株式会社グローバル・ネットワーク協議会によるプロジェクト支援及び取組事例普及促進事業284
2016一般財団法人日本立地センターグローバル・ネットワーク協議会による取組事例普及促進事業117
2018株式会社トヨコー革新的なレーザークリーニング装置を用いた新工法の市場開拓50
2016株式会社日本医工研究所関東メディカルオープンイノベーションプラットフォーム構築事業47
2018株式会社クリスタル光学高精度複雑形状光学部品の実用化に向けた取り組み47
2016株式会社リヴァンプ『CREATIVE-KANTO』「生活雑貨・食関連分野」川上~川下連携ネットワーク構築45
2016公益財団法人地球環境センター環境・エネルギー分野における地域中核企業の海外販路開拓のための支援ネットワーク高度化事業 等45
2018株式会社ウラノ九州初航空機エンジン部品本格生産事業44
2016一般社団法人中部航空宇宙産業技術センターアジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成のための中核企業創出・支援事業43
2018株式会社井口一世ワンストップサービスの提供を強化するための新たな設備投資42
2018協和機電工業株式会社水処理分野を中心とした環境ビジネス拡大に向けた生産能力増強、IOTを駆使したサプライチェーン構築事業40
2018株式会社日刊工業新聞社地域未来牽引企業に係る広報等事業40
2016一般財団法人南西地域産業活性化センター地域商社を中核とした沖縄発アジア市場向け輸出拡大モデル構築事業38
2017一般財団法人南西地域産業活性化センター地域商社と広域連携による沖縄発アジア市場向けバリューチェーン構築事業38
2017一般財団法人九州オープンイノベーションセンターアジア環境プロジェクト形成支援事業、環境・エネルギー分野における強みを活用した異分野・海外展開支援事業、ウルトラファインバブル技術の新分野進出(一次産業分野等)支援事業36
2018株式会社日刊工業新聞社地域未来牽引企業に係る広報等事業35
2016株式会社北海道二十一世紀総合研究所地域発コンテンツ企業のムスリム市場進出による食品輸出拡大及びインバウンド需要獲得 等33
2016三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社医療機器プラットフォーム構築及び海外マーケット進出強化事業32
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社関東メディカルオープンイノベーションプラットフォーム構築事業32
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンター環境エネルギー技術の一次産業等への進出及びアジア環境プロジェクト形成支援事業31
2018株式会社帝国データバンク平成30年度データに基づく地域未来牽引企業調査事業30
2016株式会社北海道二十一世紀総合研究所食のハブ機能を活かした海外新市場開拓事業29
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンターロボット技術を活用した医療現場の作業自動化プロジェクト、産業用刃物製造技術の医療分野への新展開プロジェクト、医療分野の観測技術の向上・普及プロジェクト29
2016一般財団法人南西地域産業活性化センター沖縄国際ハブクラスター形成推進事業27
2018株式会社新日本テック機能性金型部品(商標取得)を中核とする工程集約型受注推進事業27
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社広域関東圏におけるIoT活用モデルプロジェクト創出支援事業26
2018株式会社伸和ホールディングス生産機能増強等を通じた北海道産食材の販売強化事業26
2016三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社航空機産業基盤強化及び参入支援事業24
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社医療機器プラットフォーム構築及び海外マーケット進出強化事業24
2016公益社団法人中国地方総合研究センターものづくり技術の医療関連分野への横展開支援事業、再生医療関連機器・装置の事業化支援事業、腹腔鏡手術器具および医療用鋼製器具の事業化支援事業、ステントおよびDLC表面処理技術を活用した医療機器関連分野への展開支援事業23
2016公益社団法人中国地方総合研究センター次世代グリーンデバイス関連産業創出事業22
2017株式会社北海道二十一世紀総合研究所本物のラーメンを世界へ!ラーメン等食品輸出拡大事業22
2018株式会社山本金属製作所機能性金型部品(商標取得)を中核とする工程集約型受注推進事業21
2017株式会社北海道二十一世紀総合研究所「雪ミク」の海外進出によるコンテンツ関連産業の海外販路拡大及びインバウンド需要獲得19
2017一般財団法人九州オープンイノベーションセンターロボット技術を活用した医療現場の作業自動化プロジェクト、小型真空ポンプ技術を活用した新規医療機器の開発と海外展開プロジェクト、地域医療ニーズを解決する医療健康機器の開発と普及プロジェクト、医療分野の観測技術の向上・普及プロジェクト19
2016一般財団法人日本立地センター広域関東圏 水素・燃料電池ネットワーク形成事業17
2016一般財団法人日本立地センターとうほく自動車関連部素材産業競争力強化事業17
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社航空機装備品分野を中心とした航空機産業への市場参入及び市場拡大支援事業17
2017一般財団法人九州オープンイノベーションセンターIoTを活用した健康サポート薬局を基盤としたヘルスケアサービス創出プロジェクト、個人・企業・自治体版医学教室同時展開による地域ヘルスケアサービス創出プロジェクト、IoTを活用した健康経営支援サービス創出プロジェクト、在宅高齢者向け介護予防サービス創出プロジェクト16
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社訪日外国人観光客の行動等の可視化とデータ利活用に関するビジネスモデルの構築及び市場創出プロジェクト15
2018三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社ベンチャー企業と中堅・中小企業のマッチングによる生産性革新及び新事業展開の実現に向けたネットワーク形成事業15
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンター生活習慣病・介護予防等ヘルスケア産業市場の環境整備とビジネス実証による、新規ビジネス創出実証型の九州ヘルスケア中核企業創出支援ネットワーク構築事業、個人・企業・自治体版Tsuminory Style医学教室展開プロジェクトにかかる戦略策定、販路開拓ハンズオン支援事業14
2017株式会社北海道二十一世紀総合研究所食のハブ機能を活かした海外新市場開拓事業14
2017株式会社北海道二十一世紀総合研究所旭川家具の海外新市場獲得事業~ドイツ国際家具見本市を通じた海外ネットワークの構築~14
2016アクセンチュア株式会社地域中核企業等支援に係る実態調査13
2017公益社団法人中国地方総合研究センターものづくり技術の医療関連分野への横展開支援事業12
2018富士フイルムビジネスイノベーション株式会社地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業12
2018株式会社北海道二十一世紀総合研究所調理師ニーズに直接アプローチ!マーケットインと食文化の提案!北海道産食材の輸出拡大事業12
2018三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社日本の医療技術・機器の一体的な海外展開促進事業12
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社医師主導によるニーズプル型医療機器開発・事業化支援事業12
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社AIビジネスネットワーク形成事業11
2017公益社団法人中国地方総合研究センター次世代エレクトロニクス関連産業創出事業10
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社日本の医療技術・機器の一体的な海外展開促進事業10
2018株式会社北海道二十一世紀総合研究所道産食品 中国市場開拓ブレイクスループロジェクト10
2018三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社航空機装備品産業のサプライチェーン強靱化及び開発支援事業10
2018三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社医療機器プラットフォーム構築及び海外マーケット進出強化事業10
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社関東メディカルオープンイノベーションプラットフォーム構築事業10
2016三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社超音波ガイド下穿刺治療装置の事業化促進事業9
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンター航空機部品の多工程一貫受注を可能とする生産体制構築及び中核企業育成事業9
2017一般財団法人九州オープンイノベーションセンター航空機部品の多工程一貫受注を可能とする生産体制構築及び中核企業育成事業9
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社中小製造業でも導入可能な製造ライン遠隔モニタリングシステムの展開事業9
2017みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社医療機器開発支援拠点と連携した医師主導による医療機器開発・事業化支援事業9
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター環境・エネルギー分野における強みを活用した異分野・海外展開支援事業9
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター九州地域発の革新的IoMT(Internet of Medical Things)機器・サービスの創出に向けた連携ネットワーク構築支援事業9
2018株式会社北海道二十一世紀総合研究所サプライチェーンの強化と十勝ブランドの発信により稼げる「食」の輸出モデルを創出9
2018株式会社北海道二十一世紀総合研究所旭川家具の海外新市場獲得事業―海外コントラクト家具市場への進出―9
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社広域関東圏IoTプラットフォーム構築事業9
2016一般財団法人日本立地センター新しいダイカスト技術の業界標準及び新工法の提案による新分野への進出8
2016三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社環境産業振興「汚染土浄化処理システム販売・サービス事業」8
2018林工業株式会社ワンストップサービスの提供を強化するための新たな設備投資8
2018公益社団法人中国地方総合研究センター医療・健康分野における3次元動作計測システムの応用展開支援事業8
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社中小製造業で導入可能な製造ライン遠隔モニタリングシステムの展開事業8
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社繊維産業のインダストリー4.0化によるマスカスタマイゼーション推進事業8
2016株式会社日本医工研究所小型可搬型酸素飽和度モニターの事業化促進事業7
2016一般財団法人南西地域産業活性化センター沖縄環境関連ネットワーク形成事業7
2017公益社団法人中国地方総合研究センターフレキシブル・エレクトロニクス向け耐久試験機の海外ビジネスモデル構築及び販路拡大事業7
2017公益社団法人中国地方総合研究センター機能材料活用による新事業創出事業7
2017株式会社北海道二十一世紀総合研究所世界各地で精米したてのお米を販売 ~高鮮度・高付加価値化による日本国産米等の輸出拡大~7
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター九州の医療機器関連分野における地域中核企業の創出・支援事業7
2018公益社団法人中国地方総合研究センターフレキシブル・エレクトロニクス向け耐久試験機の海外ビジネスモデル構築及び販路拡大事業7
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社IoT・AI活用型水ソリューション事業による海外展開7
2016一般財団法人日本立地センターグローバル供給を実現するための生産プロセスの高度化支援6
2017一般財団法人南西地域産業活性化センター沖縄環境関連ネットワーク形成事業6
2017一般財団法人九州オープンイノベーションセンター九州地域発の革新的IoMT(Internet of Medical Things)機器・サービスの創出に向けた連携ネットワーク構築支援事業6
2018美山鋳造株式会社砂型鋳造での不良率低減と生産性向上を目的にした設備投資6
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター塩化鉄リサイクル技術分野の異分野展開及び都市鉱山リサイクル推進事業6
2018公益社団法人中国地方総合研究センター再生医療分野における培養細胞の品質評価システムの構築・展開支援事業6
2018公益社団法人中国地方総合研究センターロボット技術を活用した医療用シミュレータの展開支援事業6
2018公益社団法人中国地方総合研究センター次世代エレクトロニクス関連産業創出事業6
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社点滴革命(吊さない点滴)をもたらすポータブル輸液ポンプ事業化推進事業5
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター航空機エンジン部品・内装品等の多工程一貫生産サプライチェーンの整備による航空機産業の裾野拡大促進事業5
2018一般財団法人九州オープンイノベーションセンター九州のヘルスケアサービス分野における地域中核企業創出・支援事業5
2018株式会社北海道二十一世紀総合研究所海外への米食文化の普及と地域商社機能の強化による日本産米の輸出拡大事業5
2018公益社団法人中国地方総合研究センター第4次産業革命下のものづくりを支えるロボットシステムインテグレータの共育プロジェクト~SI-Try-Net発展事業~5
2018公益社団法人中国地方総合研究センターものづくり技術の医療関連分野への横展開支援事業5
2018公益社団法人中国地方総合研究センター機能材料活用による新事業創出事業5
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンターアジア環境プロジェクト事業化ハンズオン支援事業4
2017公益社団法人中国地方総合研究センターロボット技術を活用した医療教育シミュレータ事業の展開支援事業4
2017三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社3Dバックスキャナーと人工知能技術を利用した診断プログラムを組み合わせた側弯症診断支援システムの事業化推進事業4
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社AI産業・ビジネスネットワーク形成事業4
2016一般財団法人日本立地センター異業種連携した一貫受注体制構築による海外展開促進事業3
2016一般財団法人九州オープンイノベーションセンターウルトラファインバブル環境技術の一次産業等への進出・事業化ハンズオン支援事業3
2017公益社団法人中国地方総合研究センターデニム産業の世界的ハイブランド化に向けたプラットフォーム構築事業3
2017公益社団法人中国地方総合研究センターDLC表面処理技術等を活用した医療機器関連分野への展開支援事業3
2016一般財団法人日本立地センター表面処理技術を活用した革新的な製品の開発による自動車産業への新規参入支援2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください