住宅省エネリノベーション促進事業費補助金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0280

担当部局: 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー課

事業期間: 2015年〜2016年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

我が国の最終エネルギー消費の約15%を占め、1990年以降エネルギー消費が他分野に比べても高い割合で増加している家庭部門においては、エネルギー消費削減の対策が急務である。本事業では、既存住宅の省エネルギー性能の向上をさらに進めるべく、省エネルギー性能に優れた建材を用いた改修を支援することで、高性能建材の価格低減を図る。

事業概要

本事業では、既存住宅の所有者等による省エネルギー性能に優れた窓や断熱材等を活用した断熱改修工事に要した経費の一部を支援する(補助率1/3以内)。戸建住宅においては、上記断熱工事と同時に、省エネルギー性能が高い給湯設備や蓄電システムを導入する場合、この導入に要した経費の一部を支援する(給湯設備:1/3以内、蓄電システム:定額)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-09,9970-9,997000
2016-009,997009,9975,523
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016-15k-10k-5k05k10k15kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度迄に省エネリフォームを倍増(平成23年度(32万件)比)させる

省エネリフォーム件数 ※前年度実績については、当該年度の10月末に集計結果が公表される。 (目標:2020年度に64 万件)

年度当初見込み成果実績
2015- 万件43 万件
2016- 万件- 万件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

住宅省エネリノベーション促進事業戸数

年度当初見込み活動実績
2015- 戸- 戸
201642000 戸31327 戸

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016一般社団法人環境共創イニシアチブ住宅の所有者等への補助金交付等の事務5,523
2016A管理組合住宅の省エネ改修(1,204戸)220
2016B管理組合住宅の省エネ改修(1,506戸)212
2016C管理組合住宅の省エネ改修(1,390戸)179
2016団地管理組合法人西小中台住宅住宅の省エネ改修(990戸)126
2016D管理組合住宅の省エネ改修(659戸)116
2016E管理組合住宅の省エネ改修(571戸)100
2016F管理組合住宅の省エネ改修(513戸)98
2016G管理組合住宅の省エネ改修(556戸)94
2016朝日プラザ千里住宅管理組合法人住宅の省エネ改修(569戸)78
2016H管理組合住宅の省エネ改修(384戸)71

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください