ポジティブ・アクション推進戦略事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0628

担当部局: 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課

事業期間: 2010年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

男女が能力を発揮できる職場環境の整備に向けて、職場において男女労働者間に事実上生じている格差を解消するためには、企業が自主的かつ積極的に雇用管理の改善に取り組むこと(ポジティブ・アクション)が重要であることから、ポジティブ・アクションの促進について効果的、機動的に展開する事業を行うことを目的とする。

事業概要

企業におけるポジティブ・アクションを促進するため、企業の女性の活躍状況に関する情報を一元的に集約したデータベースの運営管理やポータルサイトによる総合的な情報提供を行う事業を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-9700009767
2013-81000081105
2014-1570000157131
2015-1090000109106
20161361360000136-
2017136-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620170255075100125150175Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

②情報提供の媒体として使用するポジティブ・アクション情報ポータルサイトへの年間アクセス件数 14万件以上

ポジティブ・アクション取組会議に参加した事業所のうち、見える化支援ツールを活用することで女性活躍推進に取組むためのノウハウや知識の取得ができたとする事業所の割合 (目標:2015年度に80 %)

年度当初見込み成果実績
2013- %- %
2014- %- %
2015- %96.4 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①ポジティブ・アクション取組会議参加事業所数(100件)

年度当初見込み活動実績
2013100 件86 件
2014100 件142 件
2015100 件337 件

②ポジティブ・アクション応援サイト登録企業数(前年度より増加)

年度当初見込み活動実績
2013813 件1037 件
20141037 件1307 件
20151307 件1789 件

③女性の活躍推進企業データベース登録企業数(前年度より増加)

年度当初見込み活動実績
2013- 件- 件
2014- 件- 件
2015- 件1017 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015東京海上ディーアール株式会社ポジティブ・アクションの促進及び両立支援に関する総合的情報提供事業71
2014東京海上日動リスクコンサルティング株式会社ポジティブ・アクションの促進及び両立支援に関する総合的情報提供事業 70
2015三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社「見える化」支援ツールの作成及び周知に関する事業35
2014三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 ポジティブ・アクション「見える化」事業(ポジティブ・アクションを促進するための業種別「見える化」支援ツールの作成、普及等) 32
2014三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社ポジティブ・アクション展開事業の実施 11
2014株式会社キャリア・マムポジティブ・アクション展開事業の実施 8
2014特定非営利活動法人わははネットポジティブ・アクション展開事業の実施 7
2014高知商工会議所ポジティブ・アクション展開事業の実施 3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください