女性スポーツ推進事業
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0318
担当部局: スポーツ庁 参事官(民間スポーツ担当)付
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
第2期スポーツ基本計画において、女性の「する」「みる」「ささえる」スポーツへの参加を促進するための環境を整備することにより、スポーツを通じた女性の社会参画・活躍を促進することとされている。本事業では、スポーツを通じた女性の活躍促進に向けて、女性のスポーツ実施率の向上のためのキャンペーン等の実施や、女性スポーツ指導者の育成支援、スポーツ団体における女性役員の育成支援を行う。
事業概要
(1)女性のスポーツ参加促進事業
女性のスポーツ実施率を向上させるため、女性のスポーツ参加促進プログラムの開発・実施、女性スポーツキャンペーン等の実施等を通じて、女性が生涯を通じてスポーツに参加しやすい環境を整備する。
(2)スポーツ団体における女性役員の育成事業
女性役員の採用割合が低いスポーツ団体に女性アスリートOBや女性コーチ、一般企業の女性経営者などから女性役員を紹介し、採用を促すことにより、女性役員の採用及び養成システムの構築・改革を目指すスポーツ団体を支援する。
(3)女性コーチの育成事業
出産・育児等、女性特有のライフイベントにより女性コーチのキャリアが断絶してしまうことを踏まえ、女性スポーツ指導者が活躍しやすくなるよう研修プログラムを開発し普及する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 80 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 | 23 |
2019 | 54 | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | - |
2020 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
成人女性の週1回以上のスポーツ実施率を65%を目指す。
成人女性の週1回以上のスポーツ実施率 (目標:2021年度に65 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 53 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
女性のスポーツ参加促進プログラム開発と実施
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 回 | 1 回 |
女性スポーツキャンペーンの実施
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 数 | 1 数 |
女性スポーツ推進に向けたスポーツ指導者ハンドブックの作成・配布
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 173000 数 | 173000 数 |
女性役員に向けた専門的知識の研修の回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 数 | 1 数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 株式会社日本総合研究所 | 女性のスポーツ参加促進プログラムの開発・実施、女性スポーツキャンペーンの実施 | 10 |
2018 | 独立行政法人日本スポーツ振興センター | 女性スポーツ促進に向けたスポーツ指導者ハンドブック作成 | 7 |
2018 | 公益財団法人日本オリンピック委員会 | スポーツ団体における女性役員育成の研修プログラム開発・ネットワーク構築 | 7 |