国立研究開発法人海洋研究開発機構船舶建造に必要な経費
府省庁: 文部科学省
事業番号: 新31-0023
担当部局: 研究開発局 海洋地球課
事業期間: 2004年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
平和と福祉の理念に基づき、海洋に関する基盤的研究開発、海洋に関する学術研究に関する協力等の業務を総合的に行うことにより、海洋科学技術の水準の向上を図るとともに、学術研究の発展に資するため、国立研究開発法人海洋研究開発機構の所有する船舶の建造促進を図ることを目的とする。
事業概要
機構の業務を遂行するために必要な船舶の建造業務として、海洋に関する研究開発、海洋に関する学術研究に関する協力等の業務を総合的に行うため、船舶の建造や整備、機能向上を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 128 | 26,534 | 0 | 0 | 0 | 134 | 134 |
2013 | - | 1,027 | 6,139 | 26,528 | 0 | 0 | 33,605 | 33,605 |
2014 | - | 663 | 2,039 | 89 | 0 | 0 | 2,791 | 2,756 |
2015 | - | 301 | 0 | 0 | -100 | 0 | 201 | 201 |
2016 | 613 | 0 | 0 | 100 | 0 | 0 | 100 | 0 |
2017 | 1,498 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2018 | 910 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2019 | 3,081 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、全ての項目で標準評価以上の評価を受ける。
標準評価(B)以上の評価を受けた項目件数。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 件 | 33 件 |
2016 | - 件 | 31 件 |
2017 | - 件 | 24 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
船舶等の整備、機能向上 実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 4 件 | 3 件 |
2016 | 1 件 | 1 件 |
2017 | - 件 | - 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 三菱重工業(株) | 海底地形や海底下構造の広域調査、ROVやAUV等海中ロボットの複数運用による海底の精密調査等を通じて、海洋資源調査研究等を効果的に行う研究船を建造する | 2,138 |
2014 | 三菱重工業(株) | 平成25年度に老朽化・機能向上対策として調達したドップラーレーダーや音響測深装置等の各種装置について、現在「みらい」に搭載・装備されている装置と換装するための工事や老朽化対策関連工事等、改造工事を実施 | 264 |
2015 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 | 海洋に関する研究開発、海洋に関する学術研究に関する協力等のために行う、船舶の建造や整備、機能向上等 | 200 |
2015 | 日本海洋事業株式会社 | 艤装工事に関する業務(特殊装置の運用研修・訓練を含む)、その他艤装員に関連する業務 | 175 |
2014 | ジャパン マリンユナイテッド(株) | 平成25年度に老朽化・機能向上対策として調達した減揺装置更新用部品等について、現在「みらい」に搭載・装備されているものと換装するための工事(造船所所掌範囲を除く)を実施 | 89 |
2014 | コスモス商事(株) | 「ちきゅう」のライザー掘削システムで使用している噴出防止装置(以下BOP)に使用しているSuper Shear Ram(以下、SSR)が老朽化しているため、交換・改修用の部品を購入する | 88 |
2014 | (株)東芝 | 平成25年度に老朽化・機能向上対策として調達したドップラーレーダーについて、現在「みらい」に搭載・装備されているものと換装するための工事(造船所所掌範囲を除く)を実施 | 46 |
2014 | 日本海洋事業(株) | 艤装工事に関する業務(特殊装置の運用研修・訓練を含む)、その他艤装員に関連する業務 | 33 |
2014 | 三菱重工業(株) | 平成25年度に調達及び設計検討等付随業務を実施したバラスト水処理装置について、搭載工事を実施 | 31 |
2014 | (一財)日本造船技術センター | 平成27年度末までに建造する「海底広域研究船」に係わる各種技術資料に対し、船主の立場から評価および助言等の技術支援業務を依頼 | 23 |
2014 | 三菱重工業(株) | 平成25年度に調達及び設計検討等付随業務を実施したバラスト水処理装置について、搭載工事を実施 | 22 |
2015 | 一般財団法人日本造船技術センター | 平成27年度末までに建造する「海底広域研究船」に係わる各種技術資料に対し、船主の立場から評価および助言等の技術支援業務 | 21 |
2014 | ニッスイマリン工業(株) | 平成27年度末までに建造する「海底広域研究船」における地震探査システムの搭載・運用に係わる各種技術資料に対し、船主の立場から評価および助言等の技術支援を行う | 5 |
2015 | ニッスイマリン工業株式会社 | 平成27年度末までに建造する「海底広域研究船」における地震探査システムの搭載・運用に係わる各種技術資料に対し、船主の立場から評価および助言等の技術支援 | 4 |
2016 | 三菱重工業株式会社 | 海底広域研究船の建造 | 0 |
2016 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構の業務の 遂行にために必要な船舶の建造業務の実施 | 0 |