農家負担金軽減支援対策事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0090

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜2016年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

 東日本大震災により農地・農業用施設の生産基盤、家屋等の生活基盤に甚大な被害が生じた被災農家が安定した営農を再開できるよう、農用地の機能が回復し、営農が再開されるまでの間の経済的負担を軽減する。

事業概要

東日本大震災により被災を受けた土地改良負担金を償還中の地区において、営農再開までの間負担金の償還利子に相当する額を助成。
[実施事業名:東日本大震災被災地域土地改良負担金償還助成事業] (補助率:定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-103000010340
2013-3900003921
2014-410000414
2015-130000131
201612120000120
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520160255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

助成件数

年度当初見込み活動実績
201424 件9 件
201522 件3 件
20162 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014全国土地改良事業団体連合会計画の総括審査認定、助成金の交付、事業達成状況確認報告、事業要件達成への助言指導4
2015全国土地改良事業団体連合会計画の総括審査認定、助成金の交付、事業達成状況確認報告、事業要件達成への助言指導1
2014気仙川土地改良区土地改良負担金軽減の利子助成1
2014鳴瀬土地改良区土地改良負担金軽減の利子助成1
2015鳴瀬土地改良区土地改良負担金償還利子の軽減1
2014福島県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助1
2014宮城県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助0
2014岩手県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助0
2014そうま土地改良区土地改良負担金軽減の利子助成0
2015そうま土地改良区土地改良負担金償還利子の軽減0
2015宮城県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助0
2015岩手県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助0
2015福島県土地改良事業団体連合会計画申請の受付・報告、被災土地改良区との連絡調整、計画申請の補助0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください