被災土地改良区復興支援事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0091

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜2016年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

 営農に不可欠な土地改良施設を管理し、地区内の農業用水の配水調整を行っている被災土地改良区の機能回復を図り、復旧・復興に応じた業務運営体制の再構築や農家の意欲を絶やすことなく迅速かつ安心できる営農再開の実現を図る。

事業概要

 被災地の農家の営農再開に向けて、震災により事務所機能が損傷を受けたほか農地等の被災により経常賦課金の徴収が困難となっている被災土地改良区に対し、業務運営の維持に必要な資金借入に対する利子助成(無利子化)及び業務書類・機器等の復旧に対する支援を実施する(補助率:定額)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1760000170170
2013-8306008989
2014-6900006948
2015-3800003827
2016272700002726
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業終了年度(平成28年度)までに、被災土地改良区の業務書類の復旧等を完了する。

被災土地改良区復興計画を策定した土地改良区のうち、同計画に基づき業務書類の復旧等が完了した土地改良区数 (目標:2016年度に70 地区数)

年度当初見込み成果実績
2014- 地区数54 地区数
2015- 地区数54 地区数
2016- 地区数70 地区数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

土地改良区の業務運営の維持に必要な資金の借入れに対する利子助成及び業務書類・機器等の復旧に対する支援件数

年度当初見込み活動実績
201426 件19 件
201515 件15 件
201615 件15 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014全国土地改良事業団体連合会助成金の交付、復興計画書の審査、事業の推進に必要な指導、調整等48
2015全国土地改良事業団体連合会助成金の交付、復興計画書の審査、事業の推進に必要な指導、調整等27
2016全国土地改良事業団体連合会助成金の交付、復興計画書の審査、事業の推進に必要な指導、調整等26
2014矢吹原土地改良区業務書類・機器等の復旧8
2014請戸川土地改良区業務書類・機器等の復旧6
2015矢吹原土地改良区業務書類・機器等の復旧5
2016矢吹原土地改良区業務書類・機器等の復旧5
2014気仙川土地改良区業務書類・機器等の復旧4
2014愛谷堰土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2014江花川沿岸土地改良区業務運営の維持に必要な資金借入に対する利子助成、業務書類・機器等の復旧3
2014小川町土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2014南相馬土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2014そうま土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2015小川町土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2015そうま土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2016そうま土地改良区業務書類・機器等の復旧3
2016江花川沿岸土地改良区業務運営の維持に必要な資金借入に対する利子助成、業務書類・機器等の復旧3
2014楢葉町土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2014八沢干拓土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2015八沢干拓土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2015愛谷堰土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2015陸前高田土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2015江花川沿岸土地改良区業務運営の維持に必要な資金借入に対する利子助成、業務書類・機器等の復旧2
2016八沢干拓土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2016陸前高田土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2016小川町土地改良区業務書類・機器等の復旧2
2015鳴瀬土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2015北上川沿岸土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2015四時川沿岸土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2016四時川沿岸土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2016鳴瀬土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2016北上川沿岸土地改良区業務書類・機器等の復旧1
2016愛谷堰土地改良区業務書類・機器等の復旧1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください