東北地方へのインバウンド推進による観光復興事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 0144
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2015年〜2020年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 直接実施、交付
事業の目的
東北地方の風評被害を払拭し、東日本大震災の影響により大きく落ち込んだ訪日外国人旅行者を回復させることにより、観光を通じて被災地の復興を加速化する。
事業概要
東北地方において、各地方公共団体が、自らの発案に基づき実施するインバウンドを呼び込むための、以下の取組に対し、交付金を交付する(交付率:8/10)。
①観光復興促進調査事業
②地域取組体制構築事業
③プロモーション強化事業
④受入環境整備事業
⑤滞在コンテンツ充実・強化事業
⑥国際会議等誘致・推進事業
⑦その他訪日外国人を誘客するために必要であると国土交通大臣が認めた事業
併せて、日本政府観光局(JNTO)を事業の実施主体として、東北地方の観光地としての魅力を海外に発信してイメージアップを図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 0 | 100 | 0 | -100 | 0 | 0 | 0 |
2016 | - | 4,265 | 800 | 100 | -885 | 0 | 4,280 | 3,993 |
2017 | 5,466 | 4,265 | 0 | 885 | 0 | 0 | 5,150 | 4,829 |
2018 | 4,787 | 4,265 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4,265 | 4,120 |
2019 | 4,265 | 4,209 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4,209 | - |
2020 | 3,094 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年に東北地方の延べ外国人宿泊者数を150万人泊とする。
東北地方の延べ外国人宿泊者数(成果実績及び目標値については暦年での数値を記載、30年は速報値を記載) (目標:2020年度に1500000 人泊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人泊 | 641070 人泊 |
2017 | - 人泊 | 966860 人泊 |
2018 | - 人泊 | 1214390 人泊 |
平成32年に岩手県の延べ外国人宿泊者数を29.5万人泊とする。
岩手県の延べ外国人宿泊者数(成果実績及び目標値については暦年での数値を記載、30年は速報値を記載) (目標:2020年度に295000 人泊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人泊 | 125330 人泊 |
2017 | - 人泊 | 182810 人泊 |
2018 | - 人泊 | 234750 人泊 |
平成32年に宮城県の延べ外国人宿泊者数を50万人泊とする。
宮城県の延べ外国人宿泊者数(成果実績及び目標値については暦年での数値を記載、30年は速報値を記載) (目標:2020年度に500000 人泊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人泊 | 175480 人泊 |
2017 | - 人泊 | 251610 人泊 |
2018 | - 人泊 | 344420 人泊 |
平成32年に秋田県の延べ外国人宿泊者数を15.8万人泊とする。
秋田県の延べ外国人宿泊者数(成果実績及び目標値については暦年での数値を記載、30年は速報値を記載) (目標:2020年度に158000 人泊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人泊 | 62360 人泊 |
2017 | - 人泊 | 95130 人泊 |
2018 | - 人泊 | 100560 人泊 |
平成32年に福島県の延べ外国人宿泊者数を20万人泊とする。
福島県の延べ外国人宿泊者数(成果実績及び目標値については暦年での数値を記載、30年は速報値を記載) (目標:2020年度に200000 人泊)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人泊 | 71270 人泊 |
2017 | - 人泊 | 96290 人泊 |
2018 | - 人泊 | 120250 人泊 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
交付地方公共団体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 63 地方公共団体数 | 79 地方公共団体数 |
2017 | 91 地方公共団体数 | 94 地方公共団体数 |
2018 | 80 地方公共団体数 | 83 地方公共団体数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 独立行政法人国際観光振興機構 | 海外における観光宣伝、外国人観光旅客に対する観光案内、その他外国人観光旅客の来訪の促進に必要な業務を実施 | 1,000 |
2017 | 独立行政法人国際観光振興機構 | 海外における観光宣伝、外国人観光旅客に対する観光案内、その他外国人観光旅客の来訪の促進に必要な業務を実施 | 1,000 |
2018 | 独立行政法人国際観光振興機構 | 海外における観光宣伝、外国人観光旅客に対する観光案内、その他外国人観光旅客の来訪の促進に必要な業務を実施 | 1,000 |
2018 | 福島県 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 指導監督 | 555 |
2017 | 福島県 | プロモーション強化事業等 | 520 |
2016 | 秋田県 | プロモーション強化事業 | 397 |
2018 | 宮城県 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 390 |
2018 | 山形県 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 国際会議等誘致促進事業 | 370 |
2016 | 株式会社電通グループ | OTA、SNS、口コミを活用した東北地域の訪日プロモーション事業 等 | 369 |
2018 | 秋田県 | 観光復興促進調査事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 369 |
2017 | 秋田県 | プロモーション強化事業等 | 340 |
2016 | 福島県 | プロモーション強化事業 | 333 |
2017 | 青森県 | プロモーション強化事業等 | 326 |
2018 | 岩手県 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 314 |
2017 | 宮城県 | プロモーション強化事業等 | 296 |
2017 | 山形県 | プロモーション強化事業等 | 294 |
2018 | 青森県 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 277 |
2017 | 岩手県 | プロモーション強化事業等 | 272 |
2017 | 株式会社博報堂 | 著名人を起用したテーマ別映像を用いた東北地域の訪日プロモーション事業 | 250 |
2016 | 岩手県 | プロモーション強化事業 | 227 |
2018 | 株式会社博報堂 | 著名人を起用したテーマ別映像を用いた東北地域の訪日プロモーション事業 | 198 |
2016 | 宮城県 | プロモーション強化事業 | 182 |
2016 | 山形県 | プロモーション強化事業 | 179 |
2017 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 春の映像を活用した東北地域の訪日プロモーション事業 等 | 179 |
2016 | 青森県 | プロモーション強化事業 | 174 |
2017 | 株式会社電通グループ | オンライン旅行会社等との連携を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 170 |
2018 | 株式会社電通グループ | オンライン旅行会社等との連携を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 150 |
2018 | 仙台市 | 観光復興促進調査事業 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 国際会議等誘致促進事業 | 147 |
2017 | 仙台市 | 滞在コンテンツ充実・強化事業等 | 139 |
2016 | アクセンチュア株式会社 | 東北観光復興対策調査業務 | 100 |
2017 | 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ | 東アジアの著名人を活用した風評被害払拭を目的とした東北地域への訪日プロモーション事業 | 100 |
2018 | PROJECT M, Inc. | 米国における広告宣伝、及びインフルエンサー招請等業務 等 | 100 |
2017 | 丸森町 | プロモーション強化事業等 | 94 |
2017 | 岩手県 | 滞在コンテンツ充実・強化事業等 | 83 |
2017 | 上海旭通広告有限公司 | 中国三大都市圏における個人旅行者をターゲットとする東北地域の訪日プロモーション事業 | 80 |
2017 | 株式会社AAB | 東南アジアの著名人を活用した東北地域の訪日プロモーション事業 | 80 |
2018 | 株式会社ENJIN | 欧州における東北認知度向上事業 | 80 |
2018 | 上海旭通広告有限公司 | 中国におけるインフルエンサー等を活用した東北地域への訪日プロモーション事業 | 80 |
2016 | 仙台市 | プロモーション強化事業 | 79 |
2016 | Edelman Japan株式会社 | テーマ別のコンテンツ制作を用いた東北地域の訪日プロモーション事業 | 76 |
2017 | 山形県 | 受入環境整備事業等 | 72 |
2016 | 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ | 韓国における著名人を活用した情報発信による東北地域の訪日プロモーション事業 等 | 71 |
2018 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 台湾及び中国における一般消費者向け東北PRイベント等を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 65 |
2017 | 青森県 | 受入環境整備事業等 | 64 |
2016 | 株式会社AAB | 東南アジアの有名アーティストを活用した東北地域の訪日プロモーション事業 | 60 |
2016 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 台湾における旅行会社向けイベント及び一般消費者向けイベントを通じた東北地域の訪日プロモーション事業 等 | 58 |
2017 | 福島県 | プロモーション強化事業等 | 57 |
2017 | 青森県 | プロモーション強化事業等 | 55 |
2018 | 丸森町 | 地域取組体制構築事業 プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 55 |
2016 | 株式会社JTBコーポレートセールス | 新規就航等を支援する東北地域への訪日プロモーション事業 | 50 |
2018 | 株式会社アサツーディ・ケイ コリア | 映像コンテンツを活用した東北地域への訪日観光プロモーション事業(韓国市場) | 50 |
2017 | 福島県 | 滞在コンテンツ充実・強化事業等 | 49 |
2017 | 宮城県 | プロモーション強化事業等 | 48 |
2018 | Asatsu(Thailand)Co.,Ltd. | タイ市場でのメディア・旅行会社招請及び広告宣伝を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 47 |
2017 | 秋田県 | プロモーション強化事業等 | 42 |
2018 | 盛岡市 | プロモーション事業強化事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 41 |
2017 | Piranha NYC | 米国における東北地域の訪日プロモーション事業 | 40 |
2017 | JTB USA, Inc. | 米国市場における広告宣伝、及び旅行商品等の販売支援を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 40 |
2017 | 株式会社電通アドギア | 平成29年度台湾における航空会社、旅行会社との共同広告等による東北地域の訪日プロモーション事業 | 40 |
2017 | 秋田県 | 受入環境整備事業等 | 40 |
2016 | 株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス | 韓国、香港市場におけるメディア招請を通じた東北地域への訪日プロモーション事業 等 | 39 |
2017 | Japan Communications Inc. | カナダにおける東北地域の訪日プロモーション事業 | 38 |
2018 | DK Advertising(HK)Ltd. | 香港における情報発信を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 38 |
2018 | 青森市 | プロモーション事業強化事業 受入環境整備事業 滞在コンテンツ充実・強化事業 | 36 |
2018 | doq Pty Ltd | 豪州におけるメディア・インフルエンサーを通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 34 |
2017 | 八幡平市 | 地域取組体制構築事業等 | 33 |
2016 | 米沢市 | 受入環境整備事業 | 29 |
2017 | 仙北市 | 受入環境整備事業等 | 29 |
2017 | 八幡平市 | 受入環境整備事業等 | 28 |
2017 | 山形県 | 受入環境整備事業等 | 21 |
2016 | 丸森町 | 地域取組体制構築事業 | 19 |
2017 | 仙台市 | 滞在コンテンツ充実・強化事業等 | 17 |
2017 | 仙台市 | 国際会議等誘致促進事業等 | 16 |
2016 | ACCORD株式会社 | 豪州におけるスキー旅行会社等との共同広告及びインフルエンサー・旅行会社招請を通じた東北地域の訪日プロモーション事業 | 13 |
2016 | 株式会社JR西日本コミュニケーションズ | 主要訪日旅行ガイドブックと連携した小冊子作成等による東北地域の訪日プロモーション事業 | 12 |
2017 | 仙北市 | プロモーション強化事業等 | 12 |
2016 | 日本ミシュランタイヤ株式会社 | 主要訪日旅行ガイドブックのウェブサイトを活用した東北地域の訪日プロモーション事業 | 11 |
2016 | 山形市 | プロモーション強化事業 | 11 |
2017 | 福島県 | 指導監督 | 10 |
2017 | 宮城県 | 観光復興促進調査事業等 | 9 |