気候変動と脆弱性の問題への取組

府省庁: 外務省

事業番号: 0163

担当部局: 国際協力局 気候変動課

事業期間: 2018年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 近年,気候変動と脆弱性が国家の安全保障に及ぼす影響について,国際的に注目が集まっている。我が国はアジア・大洋州地域における議論を主導し,気候変動分野におけるプレゼンス強化を実現する。

事業概要

 国内外の専門家,有識者,政府関係者等を招へいし,我が国において,アジア・大洋州地域における気候変動と脆弱性をテーマにした国際会議等を開催する。会議等では出席者の知見と経験を共有し,今後生じうるリスクに対するアプローチについて議論するなどする。得られた成果は報告書にまとめて外務省ホームページで公表するとともに,様々な機会において国内外で活用する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
201888000086
20198700007-
20206-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920200246810Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

気候変動と脆弱性に関する知見・経験をより多くの人に共有する。

本事業により開催した会議の出席者数

年度当初見込み成果実績
2018- 人132 人

気候変動と脆弱性に関する議論におけるプレゼンスを強化する。

本事業による会議に関する情報及び成果物が閲覧された回数

年度当初見込み成果実績
2018- 回2783 回

活動指標及び活動実績(アウトプット)

本事業による国際会議等の開催回数

年度当初見込み活動実績
20181 回1 回

本事業による成果物(報告書等)の数 (同じ内容を複数の言語で作成した場合は別と数える)

年度当初見込み活動実績
20182 回2 回

本事業による成果物(報告書等)を自らが活用した回数 (外務省ホームページでの公表はまとめて1とする))

年度当初見込み活動実績
20182 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017公益財団法人地球環境戦略研究機関会議の企画及び管理運営等8
2018公益財団法人地球環境戦略研究機関会議の企画及び管理運営等6

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください