条約締結等事務事業

府省庁: 外務省

事業番号: 20-0102

担当部局: 国際法局 国際法課,条約課

事業期間: 2004年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

●一般国際法及び既存の国際条約について知悉し適切に解釈しながら、国際法に関連する外交課題につき適時適切な助言を可能とするために、膨大な情報の中から必要な文献・判例を効率的かつ迅速に検索する方途を確保することを目的とする。 (Hein-online, Westlaw)
●条約締結交渉等を円滑かつ確実に実施するための業務支援システムを構築する。また、国民に対する適切な情報提供の一環として、我が国が締結した条約に関する情報を提供する。

事業概要

●国際的な裁判判例,国際法関係の洋雑誌及び洋年鑑の創刊号の効率的且つ迅速な検索、歴史的経緯を含めた詳細な調査、最新の国際裁判や学説の動向の把握が可能なデータベースを活用する。(平成18年度開始-終了予定なし)(Hein-online, Westlaw)
●我が国がこれまで締結済みの膨大な過去の国際約束のデータベースから、条文別に比較検証等を行うことが出来る、国際約束の締結業務に必要な専門の業務支援システムである「条約等国際約束検索システム」を構築する。 また、外務省ホームページに、我が国がこれまで締結した条約等国際約束に関する情報を掲載する「条約データ検索ページ」を設け、近年発効した条約等国際約束に関しても随時追加的に登録していく。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-7000076
2019-9000098
2020-9220-2211010
2021-80220030-
202210-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-30-20-10010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

我が国を取り巻く国際法上の問題を,国際法を用いて解決すべく、その都度参考となる文献を検索し業務上参考とする。

国際法関係文献検索システム(Hein-Online)の活用回数。

年度当初見込み成果実績
2018- 回3760 回
2019- 回3654 回
2020- 回4184 回

我が国を取り巻く国際法上の問題を、国際法を用いて解決すべく、その都度参考となる判例を検索し業務上参考とする。

国際法関係判例検索システム(Westlaw)の活用回数。

年度当初見込み成果実績
2018- 回- 回
2019- 回167 回
2020- 回262 回

国民に対し適切な情報を提供するため、外務省ホームページに「条約データ検索ページ」を掲載

「条約データ検索ページ」への年間総アクセス数

年度当初見込み成果実績
2018- アクセス数39052 アクセス数
2019- アクセス数204834 アクセス数
2020- アクセス数48558 アクセス数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

国際法関係判例・文献検索システム(Hein-Online)の検索アクセス件数

年度当初見込み活動実績
20189000 件16834 件
201910000 件7327 件
202010000 件8408 件

国際法関係判例・文献検索システム(Westlaw)の検索アクセス件数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019300 件232 件
2020300 件464 件

外務省ホームページ「条約データ検索ページ」への条約データ登録件数

年度当初見込み活動実績
2018479 登録件数256 登録件数
2019280 登録件数256 登録件数
2020280 登録件数148 登録件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020アクシオヘリックス株式会社省内LANにおける「条約等国際約束検索システム」の運用に係る保守・セキュリティ対策作業 4
2020ウエストロー・ジャパン株式会社国際法関係判例・文献等検索システムの運用2
2020富士ソフト株式会社外務省ホームページにおける「条約データ検索ページ」コンテンツ掲載・更新2
2020丸善雄松堂株式会社国際法関係判例・文献等検索システムの運用1
2020JusMundi国際法関係判例・文献等検索システムの運用1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください