停戦暫定治安措置監視検証メカニズム(CTSAMVM)任意拠出金

府省庁: 外務省

事業番号: 20-0287

担当部局: アフリカ部 アフリカ第二課

事業期間: 2019年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

南スーダンにおける停戦の監視を通じて衝突解決合意の履行を促進する。具体的には,停戦暫定治安監視検証メカニズム(CTSAMVMC)による停戦監視能力の向上を図ることで,停戦監視の着実な実施を促進し,衝突解決合意の包括的な再活性化に向けた取組を支援する。

事業概要

停戦及び暫定治安措置の関し・検証を行うCTSAMVMの活動支援。
(1)CTSAMVMの効率的なオペレーションの実施。 (2)CVSAMVM委員会メンバーに対するPCTSA及び署名された合意の必要条件に係る研修の実施。 (3)CTSAMVM委員会メンバー及びモニタリング実施者のジェンダー暴力に焦点を当てた文民保護に係る継続的な研修の実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-041000410
2020-00000022
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2019202001020304050Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

南スーダン政府及び関係者が署名した和平合意を履行する

CTSAMVMが最大限の能力を発揮して活動する。 PCTSA及び和平合意履行に関するCTSAMVMの報告能力が強化される。 (目標:2020年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2019- %- %
2020- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

月2回のCTSAMVMテクニカル会合を実施する。

年度当初見込み活動実績
201924 回- 回
202024 回10 回

CTSAMM委員会に対し,PCTSA及び和平合意履行に係る遵守を報告する。

年度当初見込み活動実績
201912 回- 回
202012 回- 回

四半期に一度,CTSAMM及びモニタリングチームリーダー会合及びワークショップを実施する。

年度当初見込み活動実績
20192 回- 回
20202 回1 回

ナショナルモニター及びリエゾン・オフィサーの給与・保険を支援する。

年度当初見込み活動実績
201912 回6 回
202012 回36 回

モニタリングメンバーに対し,再度PCTSAの必要条件や和平合意及び文民保護について再度研修を行う。

年度当初見込み活動実績
20191 回1 回
20201 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020停戦暫定治安措置監視検証メカニズム停戦及び暫定治安措置の関し・検証を行うCTSAMVMの活動支援41

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください