固定翼哨戒機(P-1)の取得
府省庁: 防衛省
事業番号: 20-0146
担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(航空機担当)
事業期間: 2007年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
新たな脅威や多様な事態、国際平和協力活動及び我が国周辺海域の警戒監視や不審船等の小型水上船舶の探知識別などの任務に対し、より実効的に対応するため防衛大綱・中期防衛力整備計画に基づき固定翼哨戒機を整備する。
事業概要
固定翼哨戒機(P-3C)の老朽化及び除籍減耗に伴う後継として、探知識別能力、飛行性能及び通信能力等の向上が図られた固定翼哨戒機(P-1)を整備する事業である。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 53,790 | 43,609 | 105 | 0 | 0 | 97,504 | 97,193 |
2019 | - | 36,779 | 34,749 | 0 | -112 | 0 | 71,416 | 71,467 |
2020 | - | 44,214 | 23,246 | 112 | -122 | 0 | 67,450 | 67,528 |
2021 | - | 27,429 | 0 | 122 | 0 | 0 | 27,551 | - |
2022 | 39,222 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
31中期防に基づき固定翼哨戒機(P-1)を計画的に整備する。
固定翼哨戒機(P-1)の配備機数(UP-1を含む)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 機 | 20 機 |
2019 | - 機 | 25 機 |
2020 | - 機 | 30 機 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
固定翼哨戒機(P-1)の納入機数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 5 機 | 5 機 |
2019 | 5 機 | 5 機 |
2020 | 5 機 | 5 機 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 川崎重工業株式会社 | P-1固定翼哨戒機及び同初度費 | 57,486 |
2020 | 川崎重工業株式会社 | P-1固定翼哨戒機 | 33,889 |
2020 | 株式会社IHI | P-1用エンジン(F7-10・搭載用) | 10,745 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 捜索用レーダ(HPS-106B・P-1用)及び同初度費 | 9,377 |
2020 | 株式会社IHI | P-1用エンジン(F7-10・搭載用) | 8,714 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 捜索用レーダ(HPS-106・P-1用) | 6,971 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 音響処理装置(HQA-7B・P-1用)及び同初度費 | 5,279 |
2020 | 富士通株式会社 | 光波装置(HAQ-2B・P-1用)及び同初度費 | 4,022 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 情報制御処理器(HYQ-3B・P-1用)及び同初度費 | 3,248 |
2020 | 日本電気株式会社 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用) | 2,015 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 衛星通信装置(HRC-123C-1・P-1用)及び同初度費 | 1,896 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 磁気探知装置(HSQ-102B・P-1用)及び同初度費 | 1,869 |
2020 | 富士通株式会社 | 光波装置(HAQ-2・P-1用) | 1,695 |
2020 | 日本無線株式会社 | ソノブイ受信装置(HRQ-1B・P-1用)及び同初度費 | 1,521 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 情報制御処理器(HYQ-3・P-1用) | 1,385 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 逆探装置(HLR-109C・P-1用)及び同初度費 | 1,304 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 捜索用レーダ(HPS-106・P-1用補用品) | 1,240 |
2020 | 富士通株式会社 | 乗員支援装置(HSA-3B・P-1用)及び同初度費 | 1,137 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 逆探装置(HLR-109B・P-1用) | 1,111 |
2020 | 日本無線株式会社 | ソノブイ受信装置(HRQ-1・P-1用) | 1,002 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 自機防御装置(HLQ-4B・P-1用)及び同初度費 | 851 |
2020 | 川崎重工業株式会社 | P-1用APU(搭載用) | 760 |
2020 | 古野電気株式会社 | 航空機戦術指揮装置用周辺器材(P-1用)及び同初度費 | 742 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 自機防御装置(HLQ-4・P-1用) | 555 |
2020 | 富士通株式会社 | 乗員支援装置(HSA-3・P-1用) | 548 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 磁気探知装置(HSQ-102・P-1用) | 541 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 衛星通信装置(HRC-123B-1・P-1用) | 512 |
2020 | 川崎重工業株式会社 | P-1用APU(搭載用)及び同初度費 | 500 |
2020 | 日本電気株式会社 | 選択識別装置質問機(HPX-105B・P-1用) | 419 |
2020 | NECネットワーク・センサ株式会社 | 選択識別装置用空中線(P-1用)及び同初度費 | 395 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | HF無線機(HRC-122B・P-1用)及び同初度費 | 349 |
2020 | 三菱電機株式会社 | UHF/VHF無線機(HRC-124・P-1用) | 296 |
2020 | 三菱電機株式会社 | UHF/VHF無線機(HRC-124・P-1用) | 287 |
2020 | 日本電気株式会社 | 選択識別装置質問機(HPX-105B・P-1用) | 274 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | HF無線機(HRC-122・P-1用) | 271 |
2020 | 古野電気株式会社 | 航空機戦術指揮装置用周辺器材(P-1用) | 240 |
2020 | 日本電気株式会社 | 音響処理装置(HQA-7・P-1補用品) | 205 |
2020 | 伊藤忠アビエーション株式会社 | 衝突防止装置(TCAS・P-1用) | 174 |
2020 | NECネットワーク・センサ株式会社 | 選択識別装置用空中線 | 145 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 音声処理装置(HSC-22B・P-1用)及び同初度費 | 135 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 画像鮮明化装置(P-1用) | 120 |
2020 | 古野電気株式会社 | 衛星航法装置(HRN-121C・P-1用)及び同初度費 | 112 |
2020 | 伊藤忠アビエーション株式会社 | 対地接近警報装置(MARK V・P-1用) | 105 |
2020 | 長野日本無線株式会社 | 交話機(HIC-12B・P-1用) | 103 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 音声処理装置(HSC-23E・P-1用)及び同初度費 | 90 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 音声処理装置(HSC-22・P-1用) | 70 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 選択識別装置応答機(HPX-106-1・P-1用) | 63 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 選択識別装置応答機(HPX-106-1・P-1用) | 52 |
2020 | 株式会社日立国際電気 | 音声処理装置(HSC-23D・P-1用) | 50 |
2020 | 古野電気株式会社 | 衛星航法装置(HRN-121B・P-1用) | 45 |
2020 | 日本電気株式会社 | ソノブイ管制装置送信機(HSA-107・P-1用) | 25 |
2020 | 長野日本無線株式会社 | 交話機ワイヤレス(HIC-13・P-1用) | 23 |
2020 | 日本電気株式会社 | 符号変更機(HSC-20B・P-1用) | 17 |
2020 | 日本電気株式会社 | 符号変更機(HSC-20C・P-1用) | 15 |
2020 | 日本電気株式会社 | 符号変更機(HSC-24・P-1用) | 8 |
2020 | 米空軍省 | SAASMモジュール(P-1用) | 0 |
2020 | 米海軍省 | LINK-16 MIDS-LVT(P-1用) | 0 |