武器修理費(陸自)
府省庁: 防衛省
事業番号: 20-0094
担当部局: 防衛装備庁 事業監理官(誘導武器・統合装備担当)
事業期間: 不明〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
各種事態に即応することが求められる陸上自衛隊の任務遂行のため、地対艦誘導弾地上器材、装軌車、中SAM等の装備品について整備を実施し、装備品の高可動率の維持及び安全性を向上させることにより、即応性を確保する。
事業概要
陸上自衛隊で使用する武器の性能維持または機能回復を図るため、武器、武器附属品及び武器修理用機械器具の維持補修、 武器、武器備品等の改造、技術対策のため必要な部品等を取得すると共に、武器等の整備を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 11,961 | 129 | 83 | -141 | 0 | 12,032 | 11,543 |
2019 | - | 17,673 | 0 | 141 | -156 | 0 | 17,658 | 16,515 |
2020 | - | 22,688 | 162 | 156 | -4,674 | 0 | 18,332 | 17,417 |
2021 | - | 19,250 | 0 | 4,674 | 0 | 0 | 23,924 | - |
2022 | 20,694 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
装備品の高可動率を維持及び安全性を向上して即応性を確保する。
装備品の高可動率を維持及び安全性を向上して即応性を確保
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 部隊数 | 158 部隊数 |
2019 | - 部隊数 | 158 部隊数 |
2020 | - 部隊数 | 158 部隊数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
各種装備品の整備を実施する。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 22 契約品目数 | 22 契約品目数 |
2019 | 22 契約品目数 | 22 契約品目数 |
2020 | 22 契約品目数 | 22 契約品目数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 東芝電波プロダクツ株式会社 | 81式短距離地対空誘導弾射撃統制装置の改修 | 1,561 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 改良ホーク中隊指揮装置の改修 | 1,503 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 送信モジュール1型 | 1,488 |
2020 | 米陸軍省 | 中SAM発射試験の実施(射撃支援費等) | 927 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 03式中距離地対空誘導弾運搬装てん装置の定期整備 | 611 |
2020 | 株式会社エムエイチアイロジテック | 88式地対艦誘導弾用部品(構成品) | 511 |
2020 | 米海軍省 | 地対艦誘導弾発射試験の実施(射撃支援費) | 464 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 03式中距離地対空誘導弾射撃用レーダ装置の改造 | 441 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 改良ホークシステム構成品等の技術管理役務 | 332 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 自己位置標定部本体 | 301 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 信号分析部(シグナルアナライザ) | 25 |
2020 | 東芝電波プロダクツ株式会社 | 主操作盤用三脚収納袋 | 21 |
2020 | 大生工業株式会社 | ストレーナ | 17 |
2020 | 東京産業株式会社 | BELT | 17 |
2020 | 株式会社三井E&Sパワーシステムズ | ボックスコントロール | 11 |
2020 | 株式会社エムエイチアイロジテック | レバー | 11 |
2020 | 株式会社巴商会 | ガスブースタ(認定証付) | 10 |
2020 | 東芝電波プロダクツ株式会社 | 81式短距離地対空誘導弾(C)維持管理調査 | 9 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 03式中距離地対空誘導弾射撃用レーダ装置の整備 | 8 |
2020 | 株式会社アンビエンテ丸大 | 産業廃棄物収集運搬及び処理役務 | 7 |
2020 | 兼松エアロスペース株式会社 | FILTER ELEMENT | 7 |
2020 | 藤本油化株式会社 | HEAT TRANSFER FLUID | 6 |
2020 | 三菱電機株式会社 | CIRCUIT CARDの診断 | 6 |
2020 | 山洋電気株式会社 | ヒューズ(3A) | 6 |
2020 | 三菱電機株式会社 | 03式中距離地対空誘導弾射撃用レーダ装置の現地調査役務 | 6 |
2020 | 東芝インフラシステムズ株式会社 | 11式短距離地対空誘導弾発射装置(発射制御器)の改造 | 6 |
2020 | 川崎重工業株式会社 | 81式短距離地対空誘導弾(C)等発射試験役務 | 5 |
2020 | 株式会社セイワ | デカボYD 他 | 4 |
2020 | 株式会社はくねん | SSM試験場空調設備等補修役務 | 3 |
2020 | 三菱重工業株式会社 | 12式地対艦誘導弾用補給処整備器材の現地整備 | 3 |
2020 | 株式会社環境整備産業 | 産業廃棄物処理 | 2 |
2020 | 株式会社クリーンタウンサービス | 事業系一般廃棄物の処分 | 2 |
2020 | KYB株式会社 | 誘導武器高圧ガス容器検査 | 2 |
2020 | 東邦商工株式会社 | 誘導弾着工具 | 2 |
2020 | 株式会社三和日精 | セーフティウォーク タイプB | 2 |
2020 | 株式会社アンビエンテ丸大 | 産業廃棄物処理(収集運搬)他 | 2 |
2020 | キーサイト・テクノロジー株式会社 | パワーサプライの整備 | 2 |
2020 | キーサイト・テクノロジー株式会社 | マイクロウェーブフレケンシカウンタの整備 | 2 |
2020 | 三菱重工業株式会社 | 誘導弾整備用燃料注入・排出装置の現地整備 | 2 |
2020 | 水戸工業株式会社 | エアクリーナエレメント | 1 |