通貨に関する実態調査

府省庁: 財務省

事業番号: 20-0019

担当部局: 理財局 国庫課

事業期間: 1995年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

通貨制度の企画・立案、通貨の円滑な供給、偽造・変造の防止等を行うため
 ・通貨の仕様等 ・通貨の利便性 ・記念貨幣 ・キャッシュレス決済 ・通貨流通量関係 等の通貨に関する国民の意識や利用実態について把握することを目的とする。                                              

事業概要

 通貨に関する国民の意識や利用実態を把握するために必要な質問項目について、一般競争契約(最低価格)により選定した民間調査機関に対し、アンケート調査を委託。委託先の民間調査機関は、全国約1,200人を対象として、郵送によるアンケート調査を実施。質問項目ごとに、地域別、性別、年齢別等に集計したものを調査結果として提出する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3000033
2019-3000033
2020-3000032
2021-300003-
20223-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202200.511.522.533.5Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

委託調査実施により得られた調査情報一式(成果物)

年度当初見込み活動実績
20181 件1 件
20191 件1 件
20201 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020株式会社日本リサーチセンター調査の実施及び報告書の作成2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください