河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0123

担当部局: 水管理・国土保全局 治水課

事業期間: 1995年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 河川について、洪水、高潮等による災害の発生が防止され、河川が適正に利用され、流水の正常な機能が維持され、及び河川環境の整備と保全がされるようにこれを総合的に管理することにより、国土の保全と開発に寄与し、もって公共の安全を保持し、かつ、公共の福祉を増進することを目的とする。
 このうち、補助・床上浸水対策特別緊急事業は、被災後、通常生活への復旧に多大な労力を要し、大きな経済的・身体的負担となる床上浸水が頻発している地域に関係する河川のうち、特に対策を促進する必要がある箇所の河川を対象として、集中実施により、慢性的な床上浸水を早期に解消するための事業である。

事業概要

 河川を整備するにあたっては、洪水を安全に流下させること等を目的に、河川の改修やダムの整備を実施している。
このうち、河川改修事業として実施する補助・床上浸水対策特別緊急事業の要件は、下記によるものとする。 ○指定区間内の一級河川又は二級河川において施行される改良工事のうち、  ・概ね5年間で事業完了させるもの  ・過去概ね10年間の河川の氾濫による被害が以下に該当するもの    延べ床上浸水家屋数が50戸以上であるもの    延べ浸水家屋数が200戸以上であるもの    床上浸水回数が2回以上であるもの 補助率 1/2 等 補助対象 地方公共団体

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-8,1548506,697-5,79109,9109,860
2019-5,9683535,791-4,12607,9867,986
2020-5,0572,1044,126-5,62605,6615,646
2021-97905,626006,605-
20222,375-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-10k-5k05k10k15kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業実施の契機となった出水に対する再度災害防止 平成30年度までに床上浸水解消率を100%にする (対象:事業着手時に平成30年度完了予定の事業(事業計画の変更により完了予定年度が変更となった事業を含む))

再度同規模の出水があった場合の床上浸水解消戸数 (目標:2048年度に255.0 戸)

年度当初見込み成果実績
2018- 戸- 戸
2019- 戸- 戸
2020- 戸255 戸

事業実施の契機となった出水に対する再度災害防止 令和元年度までに床上浸水解消率を100%にする (対象:事業着手時に令和元年度完了予定の事業(事業 計画の変更により完了予定年度が変更となった事業を含む))

再度同規模の出水があった場合の床上浸水解消戸数 (目標:2019年度に2056.0 戸)

年度当初見込み成果実績
2018- 戸- 戸
2019- 戸- 戸
2020- 戸95 戸

事業実施の契機となった出水に対する再度災害防止 令和2年度までに床上浸水解消率を100%にする (対象:事業着手時に令和2年度完了予定の事業(事業 計画の変更により完了予定年度が変更となった事業を含む))

再度同規模の出水があった場合の床上浸水解消戸数 (目標:2020年度に221.0 戸)

年度当初見込み成果実績
2018- 戸- 戸
2019- 戸- 戸
2020- 戸- 戸

事業実施の契機となった出水に対する再度災害防止 事業完了年度までに床上浸水解消率を100%にする (対象:事業着手時に令和3年度以降完了予定の事業)

再度同規模の出水があった場合の床上浸水解消戸数

年度当初見込み成果実績
2018- 戸- 戸
2019- 戸- 戸
2020- 戸- 戸

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業着手時に平成30年度完了予定の事業の整備延長 (予算執行ベースで事業計画延長を換算したもの)

年度当初見込み活動実績
2018507 m422 m
2019209 m523 m
2020- m179 m

事業着手時に令和元年度完了予定の事業の整備延長 (予算執行ベースで事業計画延長を換算したもの)

年度当初見込み活動実績
20183344 m3520 m
20192351 m2988 m
2020599 m1638 m

事業着手時に令和2年度完了予定の事業の整備延長 (予算執行ベースで事業計画延長を換算したもの)

年度当初見込み活動実績
20181466 m1746 m
20191701 m1592 m
20201498 m1312 m

事業着手時に令和3年度以降完了予定の事業の整備延長 (予算執行ベースで事業計画延長を換算したもの)

年度当初見込み活動実績
20182535 m1664 m
20193390 m3212 m
20206090 m3331 m

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020宮城県工事の実施及び工事にかかる用地取得等1,960
2020埼玉県工事の実施及び工事にかかる用地取得等1,800
2020愛知県工事の実施及び工事にかかる用地取得等1,092
2020秋田県工事の実施及び工事にかかる用地取得等700
2020高知県工事の実施及び工事にかかる用地取得等636
2020徳島県工事の実施及び工事にかかる用地取得等350
2020京都府工事の実施及び工事にかかる用地取得等338
2020栃木県工事の実施及び工事にかかる用地取得等285

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください