譲渡線建設費等利子補給

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0341

担当部局: 鉄道局 鉄道事業課

事業期間: 1972年〜2037年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 旧日本鉄道建設公団又は(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構が建設又は大改良を行い譲渡した鉄道施設の建設等に係る借入金等の支払利子の一部について補給することにより、都市鉄道の建設促進及び経営の健全化を図る。

事業概要

 旧日本鉄道建設公団又は(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構が、三大都市圏における鉄道の新線建設又は大改良を行った後、鉄道事業者に譲渡又は引き渡した路線について、旧公団又は機構がその建設費用に充てるために調達した借入金等の支払利子の一部を補給するもの。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-7300007373
2019-5200005252
2020-4100004141
2021-26000026-
202221-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022020406080Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

鉄道施設建設等に係る借入金等の支払利子の一部を補給することで、鉄道事業者の経営健全化を図り、機構債権の着実な回収を目指す。(回収の結果としての債権残高目標に対して100%達成)

建設勘定の機構割賦債権残高 (目標:2037年度にNone 億円)

年度当初見込み成果実績
2018- 億円11535 億円
2019- 億円10819 億円
2020- 億円10177 億円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

補給対象路線数

年度当初見込み活動実績
20183 路線3 路線
20193 路線3 路線
20203 路線3 路線

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構建設又は大改良を行い譲渡した鉄道施設の建設等に係る借入金等の支払い41

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください