環境対応等住宅需要喚起対策事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0073
担当部局: 住宅局 住宅生産課
事業期間: 2020年〜2023年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
高い省エネ性能を有する住宅を取得する者等に対して商品や追加工事と交換できるポイントを発行する等の事業を行う者に対し、国がその事業を補助することにより、グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資を喚起し、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図る。
事業概要
令和2年12月15日(閣議決定日)から令和3年10月31日までに契約を締結した一定の省エネ性能を有する住宅の取得を行う者等に対して、様々な商品等と交換できるポイントを交換する。(補助率:定額)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 0 | 109,400 | 0 | -109,400 | 0 | 0 | 0 |
2021 | - | 0 | 0 | 109,400 | 0 | 0 | 109,400 | - |
2022 | 700 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和7年度までに省エネ基準を充たす住宅ストックの割合を20%まで引き上げる。
省エネ基準を充たす住宅ストックの割合 (目標:2025年度に20.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - % | - % |
令和7年度までにリフォームの市場規模を12兆円まで引き上げる。
リフォームの市場規模 (H25:7兆円) ※「住宅・土地統計調査」は5年に一度の調査であるため、実績は「-」となっている。 (目標:2025年度に12.0 兆円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 兆円 | - 兆円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ポイントを発行した戸数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2020 | - 戸 | - 戸 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|