地球温暖化防止等の環境の保全

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0065

担当部局: 総合政策局 環境政策課

事業期間: 2000年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

地球温暖化防止等の人類の生存基盤に多大な影響を及ぼす地球環境問題は、各国が早急に取り組むべき課題とされており、国土交通省としても、地球環境への負荷の少ない持続的発展が可能な社会の構築等を図るため、国土交通省環境行動計画に位置づけられた運輸分野における環境対策を推進するもの。

事業概要

省エネ法に基づく輸送事業者の省エネ対策や、電力ピーク対策が輸送部門に対し引き起こす影響・効果のほか、輸送事業者への省エネ対策に係る情報提供や省エネ対策責任者の育成等を通じて、輸送部門における省エネ対策の普及・促進を図る。更に、フロン排出抑制法に基づくフロン類算定漏洩量の報告について、輸送事業者等から提出される法定報告書の調査分析等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-9000098
2019-9000096
2020-8000086
2021-700007-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020210246810Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

直近5年間の改善率の平均-1%(毎年度)

特定輸送事業者の省エネ改善率(単位輸送量あたりのエネルギー使用量の変化率) ・特定旅客輸送事業者 ・特定貨物輸送事業者 ・特定航空輸送事業者 ※過去5年度間の対前年度比をそれぞれ乗じた値を4乗根することにより算出。

年度当初見込み成果実績
2018- %-0.97 %
2019- %-1.2 %
2020- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

輸送部門における省エネ対策を普及・促進するための周知活動等の回数。

年度当初見込み活動実績
201844 回46 回
201944 回54 回
202044 回23 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020社会システム株式会社輸送部門における省エネ法及びフロン排出抑制に係る調査分析業務2
2020社会システム株式会社環境部会の運営に関する支援業務1
2020社会システム株式会社省エネ法(輸送事業者に係る措置)における定期報告書作成支援ツール等の改修業務1
2020国土交通省地球温暖化防止等の環境の保全に関する業務1
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0
2020国土交通省同上0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください