地域情報化の推進(本省)

府省庁: 総務省

事業番号: 20-0064

担当部局: 情報流通行政局 地域通信振興課

事業期間: 2008年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

地域情報化を効率的・効果的に推進することにより、地域が抱える様々な課題(医療、防災、地域活性化等)をICTの利活用を通じて解決することを目的とする。

事業概要

地域が抱える様々な課題をICTを利活用して解決を図ろうとする地方公共団体等に対して、ICTの知見、ノウハウを有する専門家を派遣するとともに、ICT基盤の環境整備方策、ICT利活用の推進方策等に関する調査研究・普及啓発等を実施すること等により、地域情報化を推進するための取組を総合的かつ一体的に実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-9500009590
2019-9600009680
2020-122000012265
2021-1210000121-
2022149-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220255075100125150175Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度までに生活に身近な分野でのIoTを活用した取組により地域情報化を実現した地方公共団体数800を実現

生活に身近な分野でのIoTを活用した取組により地域情報化を実現した地方公共団体数 (目標:2020年度に800.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件272 件
2019- 件1213 件
2020- 件1623 件

2022年度末までにAI などの革新的ビッグデータ処理技術を活用する地域数500を実現する

AI、RPA などの革新的ビッグデータ処理技術を活用する地域数 (目標:2022年度に500.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件169 件
2019- 件277 件
2020- 件535 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域情報化アドバイザーの派遣団体数

年度当初見込み活動実績
2018200 箇所237 箇所
2019200 箇所347 箇所
2020200 箇所227 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般財団法人全国地域情報化推進協会地域情報化に向けた派遣型ICT人材活用策に係る調査研究及びICT地域活性化大賞表彰事例の展開に係る調査等の請負35
2020株式会社富士通総研地方公共団体におけるAI・ビッグデータ活用のための教材の開発等の請負19
2020株式会社クニエ自治体におけるRPA導入支援に関する調査研究の請負9
2020株式会社野村総合研究所新型コロナウイルス感染症対策等のBCP対策に資するテレワーク環境整備の検討に関する調査研究の請負1
2020株式会社まこと印刷地域情報通信振興関連施策集の製本1
2020一般財団法人全国地域情報化推進協会地域IoT官民ネットホームページ維持管理経費1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください