福島イノベーション・コースト構想推進基盤整備事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 20-0127

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2018年〜2030年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

平成29年5月、第193回通常国会において、福島復興再生特別措置法が改正され、「福島イノベーション・コースト構想」の推進が法定化された。今後、
同構想を推進していくためには、福島ロボットテストフィールド等の各拠点施設の効率的な運営や拠点の利活用の促進、各種プロジェクトの創出、地元企業 と域外企業との連携促進等を進めていくことが重要。このため、福島ロボットテストフィールド等の拠点施設の運営、関連プロジェクトの創出、関係主体間 の連携促進などで、国、県、民間団体等が密接に連携することで、福島県浜通り地域等において産業集積や新たな産業基盤の構築を図る。

事業概要

①拠点施設運営等支援事業
 福島ロボットテストフィールド等拠点施設の運営等に必要な費用を補助する。 [補助率] 経済産業省  →  福島県 定額 →  民間団体等  定額 ②関連事業創出等事業  福島イノベーション・コースト構想の具体化に向けて関連プロジェクトの創出や関係主体間の連携促進に必要な費用を補助する。 [補助率] 経済産業省 → 福島県 定額  →  民間団体等  定額

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-767-170000597447
2019-9270000927722
2020-1,02000-400980923
2021-1,100040001,140-
20221,054-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-250025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

福島県浜通り地域等の企 業によるプロジェクトの累 計事業化件数300件。

福島県浜通り地域等の企 業による事業化達成件数 (累計) (目標:2030年度に300.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件16 件
2019- 件40 件
2020- 件64 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

拠点施設を活用した累計実証件数

年度当初見込み活動実績
2018200 63
2019400 173
2020600 324

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020福島県民間団体等への業務委託 拠点施設の運営923
2020公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構構想の推進に必要な事業の実施858

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください