政府統計共同利用システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費)
府省庁: 内閣官房
事業番号: 20-0008
担当部局: 内閣官房副長官補 情報通信技術(IT)総合戦略室
事業期間: 2020年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
統計調査等業務について、情報通信技術の活用とこれに併せた業務等の見直しにより、行政機関の違いを意識させることのない便利で使いやすい統計情報の利用環境を国民に提供するとともに、政府共同利用型のシステムを運用することにより行政運営の簡素化、効率化等の向上を図る。
事業概要
従来、各府省等が個々に開発・運用していた統計関係システムを一元化した「政府統計共同利用システム」を構築、運用することで、①各府省等が実施した統計調査結果等のワンストップサービスによる国民等への提供、②セキュリティ対策が十分確保されたオンライン調査システムの国民等への提供、③事業所・企業を対象とする各種統計調査の母集団情報の各府省への提供など、ITを活用した業務・システム改革を実現するとともに、併せて統計調査等業務の共通化・標準化を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 0 | 0 | 0 | -184 | 954 | 770 | 770 |
2021 | - | 0 | 0 | 184 | 0 | 743 | 927 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
e-Statの統計表データの利用件数を令和4年度に10,000万件にする。
e-Statの統計表データの利用件数 ※API機能(プログラム等によって、統計データを取得可能な機能)による利用件数を含む。 (目標:2022年度に10000.0 万件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 万件 | 12729 万件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
e-Statの統計表提供数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2020 | 84 万表 | 86 万表 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 独立行政法人統計センター | 政府統計共同利用システムの運用管理 | 770 |
2020 | 沖電気工業株式会社 | 政府統計共同利用システムの基盤サービスの構築及び提供【平成29年度一般競争契約(総合評価)】 | 279 |
2020 | 芙蓉総合リース株式会社 | 政府統計共同利用システムの基盤サービスの構築及び提供【平成29年度一般競争契約(総合評価)】 | 220 |
2020 | 沖電気工業株式会社 | 次期政府統計共同利用システムの設計、開発等業務【平成28年度一般競争契約(総合評価)】 | 131 |
2020 | 沖電気工業株式会社 | 政府統計共同利用システムの運用業務【平成29年度一般競争契約(総合評価)】 | 80 |
2020 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 政府統計共同利用システムの情報セキュリティ支援業務【平成29年度一般競争契約(総合評価)】 | 19 |
2020 | アビームコンサルティング株式会社 | 政府共同利用システム更改に係る仕様書策定等支援業務 | 14 |
2020 | 株式会社ファイブドライブ | 政府統計共同利用システムの脆弱性監査 | 12 |
2020 | インフォ・ラウンジ株式会社 | 統計のメタデータ整備に関する研究調査 | 9 |
2020 | 沖電気工業株式会社 | 政府統計共同利用システムの運用に係る物品購入 | 5 |
2020 | 地方公共団体情報システム機構 | 所在地情報更新データの購入 | 0 |