生産資材安全確保対策事業委託費
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0071
担当部局: 消費・安全局 畜水産安全管理課
事業期間: 2006年〜2024年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
本事業の最終目的は、農産物や畜産物などの食品の安全と消費者の信頼を確保することである。目的達成のためには、農畜水産物の生産に不可欠な、農薬や肥料、飼料、飼料添加物、動物用医薬品といった生産資材について、生産資材に含まれる有害物質や、生産資材に起因する薬剤耐性菌が、農畜水産物を介してヒトの健康に影響を与えることがないよう、国際基準や科学的データに基づいた適切な使用基準や残留基準値等の設定・見直し、薬剤耐性の動向の把握をしなければならないという課題があるため、本事業により必要な調査試験等を実施する。
事業概要
①農薬及び肥料の安全性の向上や、これら生産資材の生産現場への安定かつ迅速な供給に資するために必要な調査・試験等を実施。
②飼料の基準・規格の設定・見直しに必要な調査・試験や海外登録農薬の分析法の開発等を実施。
③動物用医薬品の使用基準や残留基準値等の見直しに必要な調査・残留試験等を実施。また、薬剤耐性菌のリスク評価やリスク管理に必要なモニタリング調査、薬剤耐性の普及・教育のための技術研修会の開催等を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 283 | 0 | 0 | 0 | 0 | 283 | 227 |
2019 | - | 312 | 0 | 0 | 0 | 0 | 312 | 266 |
2020 | - | 264 | 0 | 0 | 0 | 0 | 264 | 227 |
2021 | - | 263 | 0 | 0 | 0 | 0 | 263 | - |
2022 | 363 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
【アウトカム】 生産資材の使用基準、残留基準値等の設定・見直し等について、実施計画に基づき、令和元年度に8件、令和2年度に19件実施。(令和2年度から令和6年度までに累計で20件実施する。)
生産資材の使用基準、残留基準値等の設定・見直し等の件数 (目標:2024年度に20.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 11 件 |
2019 | - 件 | 8 件 |
2020 | - 件 | 23 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
試験、調査等の事業数 (実施する事業内容は毎年度変わるため事業全体の件数を記載。)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 28 件 | 34 件 |
2019 | 32 件 | 43 件 |
2020 | 35 件 | 30 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般社団法人日本科学飼料協会 | 家畜等における飼料中ステリグマトシステンの移行調査 | 35 |
2020 | 一般社団法人日本植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 20 |
2020 | 株式会社エスコ | 令和2年度農薬散布による居住者等に対する影響評価のためのデータ収集委託事業 | 15 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | と畜場等における薬剤耐性モニタリング③(平成30年度及び平成31年度に家畜や肉用鶏から分離した菌株の薬剤耐性率の分析) | 15 |
2020 | 株式会社エスコ | 令和2年度農薬使用者に対する影響評価のためのデータ収集委託事業(ドローン) | 14 |
2020 | 一般財団法人日本食品分析センター | 飼料中の農薬分析法開発委託事業 | 13 |
2020 | 公益社団法人日本獣医師会 | 動物分野における薬剤耐性対策普及啓発事業 | 12 |
2020 | 一般財団法人マイコトキシン検査協会 | 国産飼料中のかび毒含有実態調 | 12 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | 疾病にり患した愛がん動物由来の薬剤耐性モニタリング調査 | 11 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | と畜場における薬剤耐性モニタリング①(薬剤耐性分析のための家畜からの菌分離) | 9 |
2020 | 一般財団法人生物科学安全研究所 | 健康な愛がん動物由来の薬剤耐性モニタリング調査事業 | 8 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | と畜場における薬剤耐性モニタリング②(薬剤耐性分析のための肉用鶏からの菌分離) | 8 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の豚における保有状況調査 | 7 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | 愛がん動物分野における抗菌剤使用量の集計 | 5 |
2020 | 株式会社食環境衛生研究所 | 令和2年度抗菌剤の使用による薬剤耐性調査委託事業(大腸菌等) | 5 |
2020 | 一般社団法人日本植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のデータ収集委託事業(葉菜類等) | 5 |
2020 | 一般社団法人日本貨物検数協会 | 輸入飼料麦中のオクラトキシン含有実態調査のための輸入飼料サンプル採取委託事業 | 3 |
2020 | 一般社団法人日本科学飼料協会 | モデル事業場を活用した飼料等の適正製造規範(GMP)ガイドラインの導入推進 | 3 |
2020 | 一般財団法人生物科学安全研究所 | アミノグリコシド系抗菌剤に関する情報整備事業 | 2 |
2020 | マルヤマユニオン | 令和2年度農薬使用者に対する影響評価のためのデータ収集委託事業(ドローン) | 1 |
2020 | マルヤマユニオン | 令和2年度農薬散布による居住者等に対する影響評価のためのデータ収集委託事業 | 1 |
2020 | 一般社団法人日本海事検定協会 | 令和2年度肥料のサンプリング誤差調査委託事業 | 1 |
2020 | 一般社団法人和歌山県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |
2020 | 一般社団法人奈良県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |
2020 | 一般社団法人三重県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |
2020 | 一般社団法人福井県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |
2020 | 公益社団法人福島県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |
2020 | 公益社団法人青森県植物防疫協会 | 令和2年度作物残留試験成績の効率的利用のためのデータ収集委託事業 | 0 |