公共牧場活用和子牛等増産対策事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0182
担当部局: 畜産局 飼料課
事業期間: 2019年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
肉用牛・酪農経営の生産基盤の強化に資するため、地方公共団体の公共牧場・試験場等が有する広大な草地と高い技術力をフル活用することにより、省力的かつ低コストで輸出に適した優良な和牛を増産するとともに、良質な自給飼料の生産・利用拡大に向けて、難防除雑草駆除技術の実証及び高品質な完全混合飼料(TMR)の安定供給を図る取組を緊急に推進し、繁殖雌牛の飼養頭数の増加、飼料自給率の向上等を図る。
事業概要
地方公共団体の公共牧場・試験場等が有する広大な草地と高い技術力のフル活用により、省力的かつ低コストで輸出に適した優良な和牛を増産するため、以下の取組を支援
・地方公共団体の公共牧場・試験場等における繁殖雌牛の導入費用の一部、導入に必要な施設・機械、放牧地の整備等(補助率:定額、1/2以内)
また、自給飼料増産に向けて、草地の生産性向上を図るとともに、飼料生産基盤を有効活用するため、以下の取組を支援
・従来の草地改良では防除の難しい難防除雑草の駆除技術の実証及び駆除対策の活用・普及等の取組(補助率:定額、1/2以内)
・高品質な完全混合飼料(TMR)の安定供給に係る取組(補助率:定額、1/2以内)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 1,951 | 0 | -1,951 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 0 | 0 | 1,951 | -120 | 0 | 1,831 | 479 |
2021 | - | 0 | 0 | 120 | 0 | 0 | 120 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(公共牧場機能強化等体制整備事業) 事業完了年度から3年以内に繁殖雌牛頭数の2倍以上の頭数の和子牛を生産
繁殖雌牛頭数に対する和子牛生産頭数の割合 (生産した和子牛頭数/繁殖雌牛頭数(本事業で導入した牛を含む。)×100) (目標:2023年度に200.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - % | - % |
2020 | - % | - % |
(草地難防除雑草駆除技術実証事業) 事業完了年度から3年以内に牧草の平均単収を25%以上増加
事業実施者の牧草の平均単収の増加率 ((転換後の平均単収ー転換前の平均単収)/転換前の平均単収×100) (目標:2023年度に25.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - % | - % |
2020 | - % | 49 % |
(高品質TMR供給支援対策事業) 事業完了年度から2年以内にサイレージの品質評価の点数の3点以上増加
サイレージの品質評価の点数の平均値 (目標:2022年度に3.0 点)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 点 | - 点 |
2020 | - 点 | 20.5 点 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
(公共牧場機能強化等体制整備事業) 強化計画の策定とそれに基づく取組
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 2 箇所 | - 箇所 |
2020 | 2 箇所 | 4 箇所 |
(草地難防除雑草駆除技術実証事業) 草地改良面積
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 3685 ha | - ha |
2020 | 3685 ha | 3445 ha |
(高品質TMR供給支援対策事業) 高品質なTMR供給の安定供給に係る取組箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 4 箇所 | - 箇所 |
2020 | 4 箇所 | 3 箇所 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般社団法人日本草地畜産種子協会 | 農業者団体が行う難防除雑草駆除対策に係る取組に対する助成、事業の円滑な推進に必要な技術指導等 | 439 |
2020 | 公益財団法人北海道農業公社 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 155 |
2020 | 標茶町農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 70 |
2020 | 中標津町農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 29 |
2020 | 中春別農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 17 |
2020 | 大樹町農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 17 |
2020 | 公益社団法人みやぎ農業振興公社 | 公共牧場の機能強化等の取組 | 16 |
2020 | 釧路太田農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 16 |
2020 | 北オホーツク農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 13 |
2020 | 新函館農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 12 |
2020 | 足寄町農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 11 |
2020 | 一般社団法人日本草地畜産種子協会 | 農業者団体が行う高品質TMR供給支援対策に係る取組に対する助成、事業の円滑な推進に必要な技術指導 | 11 |
2020 | 上士幌町農業協同組合 | 高位生産草地等への転換に要する経費 | 9 |
2020 | 公益社団法人秋田県農業公社 | 公共牧場の機能強化等の取組 | 8 |
2020 | 一般社団法人北海道酪農畜産協会 | 北海道内における農業者団体の指導、資料作成等 | 7 |
2020 | 一般社団法人宮崎県酪農公社 | 公共牧場の機能強化等の取組 | 4 |
2020 | 株式会社こしみずエコフィードサービス | TMR原料品質改善に要する経費 | 2 |
2020 | 有限会社中島デーリィサポート | TMR原料品質改善に要する経費 | 2 |
2020 | 株式会社西興部グラスフィードファクトリー | TMR原料品質改善に要する経費 | 1 |
2020 | こばやし農業協同組合 | 公共牧場の機能強化等の取組 | 1 |
2020 | 一般社団法人青森県畜産協会 | 青森県内における農業者団体の指導、資料作成等 | 1 |