災害拠点建築物の機能継続技術の開発
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0420
担当部局: 大臣官房 技術調査課
事業期間: 2013年〜2016年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
東日本大震災や近年発生している竜巻による被害を踏まえ、今後発生することが想定されている南海トラフ巨大地震や首都直下型地震等の災害に対して建築物が災害拠点としての機能を維持するために配慮すべき設計技術水準を提案し、地方公共団体等の公的施設および民間拠点ビルの設計に資する災害拠点設計ガイドラインを策定する。
事業概要
1.津波や竜巻等による外力を想定した災害拠点建築物の技術開発
1)低抗力津波避難ビルの開発、2)外壁材脱落を考慮した設計法の開発、3)津波漂流物の防護策に関する調査、4)飛来物対策評価法の開発
2.地震動による外力を想定した災害拠点建築物の技術開発
1)非共振天井材の開発、 2)使用安全性簡易確認装置の開発、3)非構造壁を活用した損傷制御設計法の開発、4)設備システムの機能維持に関する調査
3.災害拠点建築物設計ガイドラインの策定
※本事業は、建設技術に関する重要な課題のうち、特に緊急性が高く、適用対象となる分野の広い課題を取り上げ、行政部局が計画推進の主体となり産学官の連携により、総合的に、組織的に研究を実施する「総合技術開発プロジェクト」の1課題として実施。外部有識者による外部評価を活用した「事前評価」を実施しており、事業終了後には「事後評価」を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 90 | 0 | 0 | 0 | 0 | 90 | 88 |
2014 | - | 119 | 0 | 0 | 0 | 0 | 119 | 118 |
2015 | - | 174 | 0 | 0 | 0 | 0 | 174 | 173 |
2016 | 121 | 121 | 0 | 0 | 0 | 0 | 121 | 114 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
災害拠点建築物設計に関連する設計ガイドラインの策定
災害拠点建築物設計に関連する設計ガイドラインの策定数 (目標:2016年度に1 )
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - | - |
2015 | - | - |
2016 | - | 1 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
災害拠点建築物の機能継続技術に関する研究項目の終了件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 1 - | 1 - |
2015 | 2 - | 2 - |
2016 | 2 - | 2 - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 株式会社RCワークス | 二次壁つき実大鉄筋コンクリート造架構試験体の製造および廃棄業務 | 70 |
2014 | 三友エンジニヤリング株式会社 | スリットつき実大鉄筋コンクリート造架構試験体の製造および廃棄業務 | 66 |
2016 | 株式会社日建設計 | 災害拠点建築物の計画・設計例の作成等業務 | 41 |
2015 | 西松建設・熊谷組・佐藤工業・戸田建設・前田建設工業設計共同体 | 二次壁つき実大鉄筋コンクリート造架構損傷量評価のための実験業務 | 35 |
2015 | 鹿島建設株式会社 | 低抗力型建築物の津波荷重低減効果の評価のための実験業務 | 30 |
2014 | 戸田建設(株) | 高耐震吊り天井開発のための試験体製作・廃棄及び構造実験実施業務 | 18 |
2014 | 西松建設・安藤・間・熊谷組・佐藤工業・戸田建設・フジタ・前田建設工業設計共同体 | スリットつき実大鉄筋コンクリート造架構損傷量評価のための実験業務 | 16 |
2014 | (株)日建設計 | 災害拠点建築物の機能維持対策に関する技術情報収集整理業務 | 15 |
2015 | 株式会社日建設計 | 高耐震吊り天井を用いた天井の設計に関する業務 | 10 |
2016 | 株式会社日建設計 | ガラス開口部の構造安全性に係る検討プロセス整理及び構造計算業務 | 10 |
2015 | 株式会社日建設計 | 使用安全性簡易確認装置を設置した鉄筋コンクリート造建築物の試設計例作成業務 | 10 |
2015 | 株式会社日建設計 | 災害拠点建築物設計ガイドライン検討のための補助業務 | 10 |
2016 | 株式会社構造計画研究所 | 建築物の大地震時の床応答加速度評価に関する解析業務 | 10 |
2016 | 株式会社エコー | 水理模型実験における建築物モデルに作用する津波波力に及ぼす水路幅の影響に関する | 9 |
2016 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 津波の先端部の衝撃波力と非先端部の持続波力に関する数値流体シミュレーション業務 | 9 |
2015 | 株式会社ジエス | ライフライン途絶後における拠点建築物の機能維持に有効な防災用設備等の運用管理手 | 5 |
2016 | 白山工業株式会社 | 加速度センサを利用した建物特性評価に関するプログラム作成業務 | 5 |
2016 | 株式会社ジエス | 災害拠点建築物における被災後の機能維持のための運用管理技術 | 5 |
2016 | 株式会社エコー | 大開口を有する建築物に作用する津波漂流物の堰き止め力に関する実験業務 | 5 |
2015 | 一般社団法人日本建築学会 | 日本建築学会構造系論文集投稿料 | 1 |
2015 | 株式会社日刊建設産業新聞社 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 1 |
2016 | 株式会社東京ソイルリサーチ | 耐震補強がなされなかった庁舎建物の熊本地震における継続使用性に係る被害状況整理 | 1 |
2016 | 岸田建築構造設計事務所 | 基礎被害を伴った耐震補強済み庁舎建物の熊本地震における継続使用性に係る被害状況 | 1 |
2016 | JIPテクノサイエンス株式会社 | 活用型鉄筋コンクリート造建築物実大5層実験の単調載荷挙動と繰り返し載荷挙動 | 1 |
2016 | 太陽計測株式会社 | 家庭用小型発電機の部分負荷特性データ取得業務 | 1 |
2014 | 独立行政法人国立印刷局 | 官報公告料 | 0 |
2015 | 株式会社日刊建設工業新聞社 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 0 |
2015 | 株式会社日刊建設通信新聞社 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 0 |
2014 | (株)日刊建設産業新聞社 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 0 |
2014 | (株)日刊建設通信新聞社 北関東支局 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 0 |
2014 | (株)日刊建設工業新聞社 | 日刊業界紙公示掲載業務 | 0 |
2014 | リコージャパン(株)関東営業本部 | プリンター修理 | 0 |
2015 | 株式会社Scientific Language | 災害拠点建築物の機能継続技術の開発検討委員会速記等業務 | 0 |
2014 | 一般社団法人 日本建築学会 | 2014年度日本建築学会大会(近畿)参加費及び発表登録費 | 0 |
2015 | 一般社団法人日本建築学会 | 日本建築学会大会(関東)参加費及び発表登録費 | 0 |