災害対策等に資する測量・観測規程等の策定に関する検討経費
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0136
担当部局: 水管理・国土保全局 河川計画課河川情報企画室 河川環境課河川保全企画室
事業期間: 2018年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
本事業は、より詳細な河川の状態把握や洪水時の水位観測網を充実化するため、レーザー測量等を用いた河川の三次元での計測のための三次元河川管理測量マニュアルや、IoT技術を活用した水位計による水位観測のための危機管理型水位観測マニュアル等を策定することで、効率的な河川管理の実施や水防等に関する情報の充実等を図ることを目的とする。
事業概要
(三次元河川管理測量マニュアル等の策定について)
本事業は、河川をより迅速かつ高密度に測量するとともに三次元で監視し、変状の把握等を迅速化することにより効率的な河川管理の実施ができるよう、レーザー測量等を用いて河川を詳細に三次元で計測するためのマニュアル等の策定を行うものである。
(危機管理型水位観測マニュアル等の作成について)
本事業は、IoT等新技術を活用した新しい危機管理型の水位計測機器を有効に活用するための新しいマニュアル等の策定を行うものである。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 32 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | 14 |
2019 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成34年度までに、27河川において、三次元河川管理測量を実施する
三次元河川管理測量を実施した河川数 (目標:2022年度に27 河川)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 河川 | - 河川 |
平成32年度までに、109水系において、危機管理型水位計を設置する
危機管理型水位計が設置された水系数 (目標:2020年度に109 水系)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 水系 | - 水系 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
三次元河川管理測量マニュアル等を策定(平成31年度)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 式 | - 式 |
危機管理型水位観測マニュアル等を策定(平成31年度)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 式 | - 式 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 危機管理型水位観測マニュアル等に関する検討 | 7 |
2018 | 河川管理の高度化に向けた三次元データの活用方策に関する検討業務 朝日航洋・河川情報センター共同提案体 | 河川管理の高度化に向けた三次元データの活用方策に関する検討 | 7 |