デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 新22-0009

担当部局: 高等教育局 専門教育課

事業期間: 2022年〜2027年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

大学院の閉塞性・分野の壁を打破し、高度な専門的知識のみならず、数理・データサイエンス・AI分野のスキルや国際感覚を身に付けた、今後の社会を牽引する高度人材の育成のための分野融合の体系的な大学院教育モデルを構築

事業概要

専門分野×データサイエンス・コンピューターサイエンス分野のダブルメジャーなどの大学院教育推進により、アカデミック・ノンアカデミックにおいて国内外で活躍できるデジタルの素養を持ち合わせた人材を育成

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2022945-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2022944.7Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

今後の社会を牽引する高度人材の育成のための分野融合の体系的な大学院教育を構築

専門分野×データサイエンス・コンピューターサイエンス分野のダブルメジャーなどの大学院教育を修了した学生数 (目標:2027年度に1000.0 人)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業実施件数

年度当初見込み活動実績

全大学院のうち、研究科等連携課程(研究科等の組織の枠を越えた学位プロブラム)や共同教育課程を設置する大学院数 ※令和4年度は課程などの設置準備期間のため、実績は令和5年度から生じる見込み。

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください