大学保有検査機器活用促進事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0167

担当部局: 研究振興局 学術機関課

事業期間: 2020年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

大学等(国公私立大学及び大学共同利用機関)が保有する検査機器の活用を促進する事業に必要な経費を補助することにより、我が国における新型コロナウイルス感染症の検査体制の拡大及び検査に協力する大学等が本来計画していた教育研究活動への支援を目的とする。

事業概要

地方公共団体や医療機関等からの委託等を受けて、自らPCR 検査を行う、もしくは、保有するPCR 機器を他の検査機関等に貸与することで、行政検査の実施や、地方公共団体を主体とした高齢者や施設職員など広く住民等を対象とした検査の実施、あるいは地方公共団体等との間で要請があれば直ちに検査協力を行う体制の構築など、新型コロナウイルス感染症の検査に協力する大学等に対し、PCR検査に協力する機器の台数に応じて研究費等の補助を行う。
補助率:定額

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-04970-10048791
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2020-1000100200300400500600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

大学等が保有するPCR機器を活用した新型コロナウイルス感染症の検査体制の拡大

本事業に協力する大学が供するPCR機器全台数の1日あたりの検査能力数 (目標:2020年度に37800.0 件)

年度当初見込み成果実績
2020- 件5961 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

本事業を通じて新型コロナウイルス感染症のPCR検査に協力する大学等の数

年度当初見込み活動実績
202056 件29 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020a大学大学保有検査機器活用促進事業10
2020b大学大学保有検査機器活用促進事業9
2020c大学大学保有検査機器活用促進事業7
2020d大学大学保有検査機器活用促進事業7
2020e大学大学保有検査機器活用促進事業5
2020i大学大学保有検査機器活用促進事業4
2020h大学大学保有検査機器活用促進事業4
2020g大学大学保有検査機器活用促進事業4
2020f大学大学保有検査機器活用促進事業4
2020j大学大学保有検査機器活用促進事業3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください