基幹ロケット高度化の推進

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0282

担当部局: 研究開発局 宇宙開発利用課

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

宇宙基本法(平成20年法律第43号)に基づき作成される「宇宙基本計画」の施策を推進するために、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実施する基幹ロケットの打ち上げ能力の向上等のための技術開発の取り組みを推進するために要する経費に対して補助を行い、もって宇宙輸送システムに関する国の責務の遂行に寄与することを目的とする。 

事業概要

世界トップレベルの優れた運用成果を挙げてきてた基幹ロケットについて、我が国の自立的な宇宙空間への物資輸送能力を維持・向上していくため、より多様なミッションへの対応能力、ペイロード(衛星など)の搭載環境の向上等を行う。【補助率:定額】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-2,3005,1535,260-4,27808,4358,435
2019-4,04804,278-1,34006,9866,986
2020-6,08301,340-77006,6536,652
2021-3,3560770004,126-
20227,269-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-5k-2.5k02.5k5k7.5k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果において、全ての項目で標準評価以上の評価を受ける。 (※)主務大臣からの業務実績の評価のうち、基幹ロケット高度化の推進事業については、平成30年度からは、「Ⅲ.宇宙航空政策の目標達成に向けた具体的取組」 「 3.宇宙政策の目標達成に向けた宇宙プロジェクトの実施」 「3.4.宇宙輸送システム」において評価を受けている。

標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 ※令和2年度成果実績については、主務大臣評定に係る調整を共管府省と継続しているところであり、評価結果が確定していないことから「-」としている。 (目標:2024年度に100.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %100 %
2019- %100 %
2020- %- %

ロケット打上げサービスの国際競争力に向けた信頼性向上

基幹ロケット(H-ⅡA・Bロケット、イプシロンロケット)の打上げ成功率(累積) (目標:2024年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2018- %98 %
2019- %98.1 %
2020- %98.2 %

ロケット打上げサービスの国際競争力に向けた信頼性向上

基幹ロケット(H-ⅡA・Bロケット)のオンタイム打上げ成功率(天候またはペイロード等ロケット以外の機器不具合起因による延期を除く) ※直近5年間の累積 (目標:2024年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2018- %90 %
2019- %76.5 %
2020- %76.5 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

我が国の宇宙活動の自立性の確保のため、宇宙基本計画工程表に基づき、政府衛星の着実な打上げを行ったか。

年度当初見込み活動実績
20184 回4 回
20193 回2 回
20203 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構国産ロケットの高度化開発等6,614
2020三菱重工業株式会社H3ロケット射点設備の整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度3,747
2020株式会社IHIエアロスペースイプシロンSロケット ロケットシステム開発を行う。1,441
2020株式会社IHIエアロスペースH3ロケット固体ロケットブースタ及び火工品開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2014年度~2021年度269
2020NECスペーステクノロジー株式会社冗長複合航法システム(RINS)の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度222
2020三菱重工業株式会社H3ロケット機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2014年度~2022年度145
2020川崎重工業株式会社基幹ロケット射点設備の改修整備(整備組立棟等)を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度114
2020日本電気株式会社種子島宇宙センター衛星高周波回線設備の追加整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度92
2020三菱重工業株式会社ロケット専用治工具等の維持を行う。82
2020兼松株式会社H3ロケット追尾局(海外局)設備の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2020年度71
2020株式会社アムテックスロケット航法センサ用GNSS-IMUシミュレータの調達を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度51
2020岩谷産業株式会社液化水素の調達を行う。44
2020日本電気株式会社Sコマンドシステム開発インテグレーション試験及び飛行実証支援を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度37
2020東京貿易テクノシステム株式会社三次元計測システムの調達を行う。36
2020住友精密工業株式会社冗長MEMS IMU(MARIN)の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2020年度~2021年度34
2020三菱スペース・ソフトウエア株式会社複合航法ソフトウェアの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度24
2020NECスペーステクノロジー株式会社Sコマンドシステム用CDR不具合対応を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度18
2020NECスペーステクノロジー株式会社強化型イプシロン6号機 RINS飛行実証 VHFテレメータ送信系関連整備を行う。16
2020株式会社IHIエアロスペースイプシロンロケット 発展性検討を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度15
2020沖電気工業株式会社種子島宇宙センター指令電話設備および放送設備等の追加改修(H3対応)を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度13
2020宇宙技術開発株式会社イプシロンSロケット打上作業管理システム(eS-LDMS)の整備を行う。11
2020宇宙技術開発株式会社H3用ATMS/FORMS運用支援作業を行う。9
2020川崎重工業株式会社防消火給水設備の遠隔化改修を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度9
2020川崎重工業株式会社竹崎発射管制棟安全卓 防消火貯水槽水位モニタ信号変更作業を行う。9
2020株式会社IHIエアロスペースイプシロンロケット4,5,6号機の製作及び射場整備作業を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2022年度9
2020宇宙技術開発株式会社Sコマンドシステム開発飛行実証における射場整備作業支援(そのア)を行う。7
2020宇宙技術開発株式会社RCC管制支援系およびATMS/FORMSの改修を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度7
2020三菱重工業株式会社H3ロケット射点設備の整備基本設計を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2020年度7
2020株式会社IHIエアロスペースイプシロンロケット革新的衛星技術実証2号機対応開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2021年度6
2020日本電気株式会社強化型イプシロン6号機 RINS飛行実証 VHFテレメータ受信系関連整備を行う。5
2020日本電気株式会社Sコマンド用ハットアンテナ 結合量再計測作業を行う。3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください