我が国循環産業の戦略的国際展開・育成事業(国際展開支援)
府省庁: 環境省
事業番号: 20-0156
担当部局: 環境再生・資源循環局 総務課循環型社会推進室
事業期間: 2011年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
政府のインフラシステム輸出戦略等に基づき質の高い環境インフラを官民一体となって海外展開を進める。また、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、我が国の優れた廃棄物関連の技術や知見を活用して、途上国における環境改善に貢献する。
事業概要
我が国が優れた技術を持つ廃棄物処理・リサイクル・浄化槽分野について、事業者による実現可能性調査等を通じて海外展開を支援する。また、アジア、アフリカ等を中心とする国での廃棄物関係の制度構築支援やワークショップ等を実施するとともに、研修等を通じた能力向上を行うことで、我が国循環産業の発展と相手国における環境保全の両方を達成する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 302 | 0 | 108 | 0 | 0 | 410 | 400 |
2019 | - | 404 | 0 | 0 | 0 | 0 | 404 | 320 |
2020 | - | 370 | 0 | 0 | 0 | 0 | 370 | 269 |
2021 | - | 360 | 0 | 0 | 0 | 0 | 360 | - |
2022 | 521 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
実現可能性調査(実施年度の案件を含む)を支援した事業のうち、半数の国際展開を目指す。
国際展開事業数(商用運転開始、入札参加、現地法人設立、企業間MoU締結につながった事業数)の割合 (目標:2030年度に50.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 26 % |
2019 | - % | 28 % |
2020 | - % | 20 % |
我が国の廃棄物・リサイクル・浄化槽に関する知識や経験の普及・浸透を図る。
主催する研修の参加者数 (目標:2030年度に40.0 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 人 | 39 人 |
2019 | - 人 | 47 人 |
2020 | - 人 | 96 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実現可能性調査実施数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 7 件 | 7 件 |
2019 | 5 件 | 5 件 |
2020 | 5 件 | 3 件 |
セミナー・ワークショップ等の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 16 回 | 16 回 |
2019 | 16 回 | 9 回 |
2020 | 16 回 | 18 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 公益財団法人廃棄物・3R研究財団 | 令和2年度我が国の循環産業の海外展開促進に向けた実現可能性調査等統括業務 | 50 |
2020 | 株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング | 令和2年度インドネシアにおける廃棄物発電導入支援業務 | 35 |
2020 | 公益財団法人日本環境整備教育センター | 令和2年度浄化槽に係るワークショップ及びセミナー開催業務 | 30 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度モザンビーク国マプト市における最終処分場安全性向上方策実現支援業務 | 23 |
2020 | 日本工営株式会社 | 令和2年度ミャンマーにおける廃棄物管理向上方策検討調査業務 | 23 |
2020 | 一般財団法人日本環境衛生センター | 令和2年度我が国循環産業海外展開事業化促進のための研修企画・運営業務 | 19 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 令和2年度廃棄物・リサイクル分野のインフラ輸出に係る包括的戦略検討業務 | 17 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度ISOにおける廃棄物管理に関する規格策定支援等業務 | 13 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度タイ・マレーシアにおける廃棄物管理向上のための調査検討業務 | 12 |
2020 | 株式会社サステイナブルシステムデザイン研究所 | 令和2年度ベトナムにおける廃棄物管理向上方策検討業務 | 11 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度インドネシア国南タンゲラン市における最終処分場安全性向上方策検討業務 | 10 |
2020 | PT. AMO | 調査、報告書作成支援、能力強化実施、合同会議実施支援、翻訳/通訳等 | 10 |
2020 | 株式会社みずほ銀行 | 令和2年度中東諸国の廃棄物管理に関する調査業務 | 8 |
2020 | 株式会社サステイナブルシステムデザイン研究所 | 法制化支援に伴う調査、オンライン会議の開催支援 | 7 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度フィリピンにおける廃棄物管理向上方策等検討調査業務 | 4 |
2020 | 株式会社エックス都市研究所 | 令和2年度カンボジアにおける廃棄物管理向上調査業務 | 4 |
2020 | (合)MAXEED | ステークホルダー・コミュニケーション統括 | 4 |
2020 | PT.IKI | 調査(現場踏査支援、環境社会配慮調査)、報告書作成支援 | 3 |
2020 | PT. Wahana Krida Konsulindo | 現地調査の測定等の作業 | 3 |
2020 | PT. Aarunya Mitra Optima | 南タンゲラン市等との調整・情報収集等 | 1 |
2020 | 公益財団法人廃棄物・3R研究財団 | 令和2年度「我が国循環産業の海外展開事業化促進業務」の対象事業選定等業務 | 1 |
2020 | Myanmar Koei International | マンダレー調査及びオンライン会議開催支援 | 1 |