労働者派遣事業の適正な運営の確保にかかる経費(旧:労働者派遣法の施行等による雇用の安定確保にかかる経費)

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0580

担当部局: 職業安定局 需給調整事業課

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

労働者派遣法の改正内容(派遣労働者に対する計画的な教育訓練の実施、派遣期間終了時の派遣労働者の雇用安定措置、派遣期間規制の見直し)等の派遣元事業主に対する説明及び適正な事業運営に係る相談支援、派遣労働者及び派遣先等に対する労働契約申込みみなし制度等の周知やその他労働者派遣の仕組み全般に関する雇用の安定に係る説明会及び相談支援について体制を整備する。また、派遣労働者の不合理な待遇差の解消に係る措置を派遣元事業主等が確実に履行できるよう、好事例の収集等を実施する。

事業概要

①労働者の雇用の安定に係る説明会等の実施
・ リーフレットによる派遣元事業主、派遣労働者等への周知 ・ 派遣元事業主、派遣先、請負事業主及び発注者等労働者派遣事業の関係者に対する説明会等の実施 ・ 派遣労働者への説明会及び相談会の実施 ②派遣元事業主、派遣先、派遣労働者等からの相談体制の強化 ③特定労働者派遣事業の廃止に伴う中小規模の派遣元事業主への支援の実施(平成30年度事業終了) ④派遣労働者の不合理な待遇差の解消に係る好事例の収集(令和2年度新規) ⑤労働者派遣制度及び職業紹介事業等の今後のあり方についての調査・研究事業(令和3年度新規)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1,61100001,6111,521
2019-2,22500002,2252,064
2020-2,563000-32,5602,366
2021-2,55100002,551-
20222,475-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-500050010001500200025003000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

派遣元事業主、派遣先事業主、派遣労働者等から個別の相談を受けた際などに、期間を区切った形で利用者の理解度についてアンケートを行い、「理解が深まった」と回答した割合が90%以上(事業概要①②)

派遣元事業主、派遣先事業主、派遣労働者等から個別の相談を受けた際などに、期間を区切った形で利用者の理解度についてアンケートを行い、「理解が深まった」と回答した割合 (理解が深まった」と回答のあった利用者/アンケート回答者) (目標:2021年度に90.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %98.8 %
2019- %96.7 %
2020- %98.3 %

事業縮小や事業転換を行う事業主が、本事業により、雇用の確保が可能となった割合が90%以上(事業概要③) ※平成30年度までの成果目標

事業縮小や事業転換を行う事業主が、本事業により、雇用の確保が可能となった割合 (雇用確保が可能となったと回答した者/セミナー参加事業主)

年度当初見込み成果実績
2018- %91 %
2019- %- %
2020- %- %

好事例集が役に立った者の割合が90%以上(事業概要④) ※令和2年度からの新規事業(令和2年度までの成果目標)

好事例集が役に立った者の割合(好事例集が役に立ったと回答した者/アンケート回答者) (目標:2020年度に90.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %- %
2020- %90.2 %

コンサルティング事業を実施した事業者のうち役に立った事業者の割合が80%以上(事業概要④) ※令和3年度からの成果目標

コンサルティング事業が役に立った事業者の割合(コンサルティング事業が「役に立った」と回答した者/アンケート回答者) (目標:2021年度に80.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %- %
2020- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

説明会等において労働者派遣法の周知啓発を図った事業所数(事業概要①)

年度当初見込み活動実績
201830000 所39546 所
201930000 所61608 所
202030000 所6045 所

労働者派遣事業等に関する相談・説明実績(事業概要②)

年度当初見込み活動実績
2018250000 件268708 件
2019250000 件255197 件
2020250000 件269740 件

特定労働者派遣事業主向け支援セミナーの受講者数(事業概要③) ※平成30年度までの事業

年度当初見込み活動実績
20181500 人1534 人
2019- 人- 人
2020- 人- 人

派遣労働者の不合理な待遇差の解消に係る好事例集の作成数(事業概要④) ※令和2年度からの新規事業

年度当初見込み活動実績
2018- 冊- 冊
2019- 冊- 冊
20204000 冊4000 冊

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費359
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費178
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費152
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費116
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費83
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費78
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費77
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費77
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費67
2020厚生労働省需給調整事業専門相談員の配置等に必要な経費65
2020PwCコンサルティング合同会社好事例の収集事業33

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください