危険ドラッグ対策費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0440
担当部局: 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課
事業期間: 2006年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、交付
事業の目的
新たな成分の指定薬物への指定に必要な分析等を行うことや、職員を香港に派遣し、海外の捜査機関と歩調を合わせながら連携して薬物犯罪壊滅に向けた情報収集活動を行うことで、危険ドラッグの撲滅を図る。
事業概要
1.危険ドラッグの分析、乱用薬物の鑑定法整備等(平成18年度開始)
2.薬物対策国際情報収集(平成28年度開始)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 187 | 0 | 0 | 0 | 0 | 187 | 171 |
2019 | - | 187 | 0 | 0 | 0 | 0 | 187 | 169 |
2020 | - | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 210 | 182 |
2021 | - | 197 | 0 | 0 | 0 | 0 | 197 | - |
2022 | 202 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
危険ドラッグの依存性等の評価対象物質の実験件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 5 件 | 10 件 |
2019 | 5 件 | 12 件 |
2020 | 5 件 | 10 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立医薬品食品衛生研究所 | 危険ドラッグの分析業務、危険ドラッグの分析法等の調査、危険ドラッグ買上調査における成分分析 | 96 |
2020 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター | 危険ドラッグの依存性等に関する評価 | 31 |
2020 | 関東信越厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進、薬物対策国際情報収集、CBD製品の買取調査 | 18 |
2020 | 近畿厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進、薬監証明業務 | 11 |
2020 | 非常勤職員A | 事務補助業務 | 5 |
2020 | 非常勤職員B | 事務補助業務 | 4 |
2020 | 九州厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 3 |
2020 | 東海北陸厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 2 |
2020 | 四国厚生支局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 2 |
2020 | 中国四国厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 2 |
2020 | 北海道厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 2 |
2020 | 東北厚生局 | 危険ドラッグ対策の推進 | 2 |
2020 | 非常勤職員D | 事務補助業務 | 1 |
2020 | 非常勤職員C | 事務補助業務 | 1 |
2020 | 九州厚生局沖縄分室 | 危険ドラッグ対策の推進 | 1 |
2020 | 株式会社タマヤ | ノートパソコン、Wi-Fiルーターの賃貸借 | 1 |
2020 | リコージャパン株式会社 | FAX1台 外1件賃貸借 | 0 |
2020 | 資金前渡官吏 | ICカード乗車券 | 0 |
2020 | 職員A | 出張旅費 | 0 |
2020 | 株式会社阪急阪神ビジネストラベル | 旅券等手配 | 0 |
2020 | 第一法規株式会社 | 第一法規法情報総合データベースの利用一式 | 0 |
2020 | 新潟県 | 指定薬物標準品合成及び分析開発業務 | 0 |
2020 | 愛知県 | 指定薬物標準品合成及び分析開発業務 | 0 |