経済財政政策運営の企画立案総合調整に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 20-0164
担当部局: 政策統括官(経済財政運営担当) 参事官(総括担当) 参事官(経済対策・金融担当) 参事官(経済見通し担当)
事業期間: 2001年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
経済動向に応じて、適切かつ機動的に経済財政運営を行うため、「経済見通しと経済財政運営の基本的態度」や「経済対策」などの企画・立案・総合調整を行うほか、時々の政策課題に応じた経済政策を推進する。
事業概要
・「経済見通しと経済財政運営の基本的態度」の策定
個別の政策を具体化する毎年度の予算編成に当たり、政策全体について経済財政運営の観点から整合性を確保する必要がある。このため、予算編成作業の前提として、経済財政運営の方針を定めるとともに、それに基づく来年度の経済の姿を明らかにするため、「経済見通しと経済財政運営の基本的態度」を閣議決定している。
・経済対策等の策定
その時々の経済情勢に応じ、適時適切に経済対策等を策定するため、その企画立案及び各分野の個別の政策の総合調整を行う。また、日本銀行の行う通貨及び金融の調整と政府の経済対策の基本方針との整合性の確保を図る。
『QUICKオンライン・リアル・タイムシステム、ブルームバーグ、国民経済計算公表に係る作業に必要な端末及びプリンタの設置経費については、令和4年度概算要求からデジタル庁にて予算計上』
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 16 |
2019 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 31 |
2020 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 26 |
2021 | - | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 | - |
2022 | 25 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
経済財政運営に関する勉強会の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 20 回 | 4 回 |
2019 | 20 回 | 13 回 |
2020 | 20 回 | 13 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 株式会社東京商工リサーチ | 調査研究にかかる人件費等 | 9 |
2020 | 株式会社Quick | サービスの利用、機器のレンタルにかかる経費 | 5 |
2020 | ブルームバーグ・エル・ピー | サービスの利用、機器のレンタルにかかる経費 | 3 |
2020 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 端末及び複合機等の借入及び設置・撤去 | 3 |
2020 | 一般社団法人共同通信社 | 「会見全文速報」配信サービス | 1 |
2020 | 株式会社メディア総合研究所 | 「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」の和文英訳 | 1 |
2020 | 株式会社東京商工リサーチ | 調査研究にかかる人件費等 | 1 |
2020 | 富士通株式会社 | シンクライアント端末の修理作業 | 0 |
2020 | 有限会社創栄社 | パソコン(富士通FMV:2台) | 0 |
2020 | 扶桑速記印刷株式会社 | 第2回新型コロナウイルス感染症下での経済政策に関する事務方ヒアリング | 0 |
2020 | 株式会社アライ印刷 | 第204回国会における西村内閣府特命担当大臣(経済財政政策)の経済演説 | 0 |
2020 | 株式会社謄栄社 | 令和3年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議決定版) | 0 |
2020 | 株式会社ホテル日航福岡 | 大分県・福岡県の視察および意見交換に伴う会場借上げ(9/20福岡県) | 0 |
2020 | 株式会社ケースクエア | 「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」の和文英訳 | 0 |
2020 | 個人A | 大分県・福岡県での視察および意見交換 | 0 |
2020 | 第一交通産業株式会社 | 大分県・福岡県の視察および意見交換に伴う車両借上げ(9/20福岡県) | 0 |