EdTech導入実証事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0067

担当部局: 商務・サービスグループ サービス政策課 教育産業室

事業期間: 2019年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

Society5.0を生きる子ども達は、さらにその先の「未来社会の創り手」となるべく、確かな基礎学力を土台にした創造性を育む必要がある。そのため、一人ひとりの理解度・特性に対して個別最適化された学習やSTEAM(※1)教育の環境を構築することが必要。 こうした「未来の学び」を実現するためには、パソコン端末や高速通信網等の教育ICTインフラの整備と併せ、教育産業が開発を進めているEdTech(※2)サービスの学校等における積極的な導入を試行し、学び方改革を進める必要がある。
※1 STEAM教育: Science (科学)、Technology (技術)、Engineering (ものづくり)、Arts (人文社会・芸術) 及び Mathematics (数学) の 5 つ の領域を含む学際的な探究学習を目指す教育コンセプトの総称。 ※2 EdTech:Education(教育)と×Technology(テクノロジー科学技術)を掛け合わせた造語。教育現場にデジタルテクノロジーを導入することで、教育領域に変革をもたらすサービス・取組の総称。

事業概要

本事業では、文部科学省・総務省が行う学校ICT環境整備に関する事業と協調しつつ、カリキュラム・マネジメントを通じた新たな学び方の構築を進める学校等設置者とともにEdTechサービスの導入を進めようとする企業への補助を行うことにより、学校等設置者と教育産業の協力による教育イノベーションの普及を後押しする。
(補助率2/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-01,0000-1,000000
2020-02,0801,000003,0802,534
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20192020-2k-1k01k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和4年度までに、当該予算を利用したEdTech事業者のEdTechソフトウェア・サービスの学校等教育機関への導入件数を、令和元年度までの導入件数から5倍に拡大

当該予算を利用したEdTech事業者のEdTechソフトウェア・サービスの導入校数の平均伸び率 (目標:2022年度に500.0 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %- %
2020- %215 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

EdTech導入実証を行う学校等教育機関の数

年度当初見込み活動実績
2019- 校- 校
20203000 校4030 校

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般社団法人サービスデザイン推進協議会先端的教育用ソフトウェア導入実証事業にかかる公募、審査、採択、検査、支払等の事務を実施2,534
2020株式会社COMPASS学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート604
2020株式会社電通補助金事業に係る運営統括業務を実施315
2020ライフイズテック株式会社学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート250
2020株式会社すららネット学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート241
2020株式会社a補助事業の執行に係る業務201
2020株式会社すららネット学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート122
2020株式会社REKIDS学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート88
2020株式会社城南進学研究社学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート77
2020株式会社EDUCOM学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート75
2020Institution for a Global Society株式会社学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート63
2020株式会社リクルート学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート54
2020株式会社c補助事業の執行に係る業務52
2020凸版印刷株式会社学校等教育機関へのEdTech導入及びサポート49
2020株式会社d補助事業の執行に係る業務34
2020株式会社e補助事業の執行に係る業務33
2020株式会社f補助事業の執行に係る業務20
2020株式会社g補助事業の執行に係る業務17
2020株式会社b補助事業の執行に係る業務16
2020株式会社h補助事業の執行に係る業務8

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください