高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0253

担当部局: 商務情報政策局 情報産業課

事業期間: 2018年〜2027年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負、交付

事業の目的

本事業では、エッジ側で動作する超低消費電力コンピューティングや、新原理により高速化と低消費電力化を両立する次世代コンピューティング(量子コンピュータ、脳型コンピュータ 等)等の実現に向けて、ハードとソフト双方の技術開発を実施し、ポストムーア時代における我が国情報産業の競争力強化、再興を目指す。

事業概要

IoT社会の到来により急増した情報を効率的に活用するためには、従来のサーバ集約型のクラウドコンピューティングに加えて、ネットワークのエッジ側で中心的な情報処理を行うエッジコンピューティングにより、情報処理の分散化を実現することが不可欠である。また、情報処理の高速化や省エネルギー化の重要性が高まる中、半導体の開発指標とされていたムーアの法則の終焉が叫ばれ、既存技術の延長による性能向上は限界を迎えつつある。エッジ側でAI処理を実現するためには、小型かつ省エネルギーながら高度な処理能力を持つチップと、それを用いたコンピューティング技術が必要である。また、クラウド側においても、増加が著しいデータの処理電力を劇的に低減するためには、従来の延長線上にない新たな技術の実現が求められる。本事業では、エッジ側で動作する超低消費電力コンピューティングや、高速化と低消費電力化を両立する次世代コンピューティング等の実現に向けて、ハードとソフトの一体的な技術開発を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-10,00000-1,192-1238,6858,685
2019-8,49301,192-263-2029,2209,220
2020-9,4200263-4196929,9569,956
2021-9,98004190010,399-
202210,500-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-2.5k02.5k5k7.5k10k12.5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

エッジ側で活用可能なAIデバイスの技術開発を実施することで、従来比10倍以上の消費電力性能を実現する技術を確立。

事業開始時と比較した情報処理の消費電力の性能比。 (目標:2022年度に10.0 倍)

年度当初見込み成果実績
2018- 倍- 倍
2019- 倍- 倍
2020- 倍- 倍

ポストノイマン等の非連続・項インパクトな研究開発等を実施することで、従来比100倍以上の消費電力性能を実現する技術を確立。(令和4年度:要素技術の確立、令和9年度:システムで実証)

事業開始時と比較した情報処理の消費電力の性能比。 (目標:2027年度に100.0 倍)

年度当初見込み成果実績
2018- 倍- 倍
2019- 倍- 倍
2020- 倍- 倍

データの収集、蓄積、解析など、IoT社会全体の高度化に資する基盤的な技術開発を推進し、当該技術におけるエネルギー効率を10倍以上向上する。

事業開始時と比較した情報処理の消費電力の性能比。 (目標:2020年度に10.0 倍)

年度当初見込み成果実績
2018- 倍- 倍
2019- 倍- 倍
2020- 倍10 倍

CPU、アクセラレータ、AIチップ等を組み合わせるヘテロジニアスコンピューティングの最適化に必要な設計技術を開発し、従来比10倍の電力効率向上を実現する技術を確立。

事業開始時と比較した情報処理の消費電力の性能比。 (目標:2024年度に10.0 倍)

年度当初見込み成果実績
2018- 倍- 倍
2019- 倍- 倍
2020- 倍- 倍

活動指標及び活動実績(アウトプット)

特許出願件数

年度当初見込み活動実績
201820 件66 件
201920 件54 件
202020 件42 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構プロジェクト管理9,945
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所超伝導体・半導体技術を融合した集積量子計算システムの開発809
2020技術研究組合光電子融合基盤技術研究所ディスアグリゲーション型次世代データセンタに適用する光電ハイブリッドスイッチを用いた高速低電力データ伝送システムの研究開発739
2020日本電気株式会社不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発476
2020株式会社Preferred NetworksFPGA IPと可変精度演算コアの融合による超低消費電力エッジヘビーコンピューティング向けSoCの研究開発424
2020ルネサスエレクトロニクス株式会社動的再構成技術を活用した組み込みAIシステムの研究開発357
2020株式会社エヌエスアイテクス動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発334
2020株式会社ノーチラス・テクノロジーズ実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発308
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所電圧駆動不揮発性メモリを用いた超省電力ブレインモルフィックシステムの研究開発286
2020セキュアオープンアーキテクチャ・エッジ基盤技術研究組合セキュアオープンアーキテクチャ基盤技術とそのAIエッジ応用研究開発237
2020日本電気株式会社超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発222
2020株式会社日立製作所先進IoTサービスを実現する革新的超省エネルギー型ビッグデータ基盤の研究開発209
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発178
2020電子商取引安全技術研究組合AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発154
2020ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発152
2020国立大学法人東京大学先進IoTサービスを実現する革新的超省エネルギー型ビッグデータ基盤の研究開発139
2020電子商取引安全技術研究組合SensorーtoーCloud Securityービッグデータを守る革新的IoTセキュリティ基盤技術の研究開発113
2020学校法人早稲田大学イジングマシン共通ソフトウェア基盤の研究開発102
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所ディスアグリゲーション型次世代データセンタに適用する光電ハイブリッドスイッチを用いた高速低電力データ伝送システムの研究開発89
2020ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社複製不可能デバイスを活用したIoTハードウェアセキュリティ基盤の研究開発86
2020株式会社エヌエスアイテクスセキュアオープンアーキテクチャ向けコンパイラバックエンドおよび対応ランタイム環境の設計・開発84
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発74
2020株式会社日立製作所組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発66
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発65
2020国立大学法人大阪大学未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明59
2020国立大学法人東京大学イン不揮発性メモリ分散Approximateコンピューティングの研究開発56
2020学校法人立命館複製不可能デバイスを活用したIoTハードウェアセキュリティ基盤の研究開発53
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所SensorーtoーCloud Securityービッグデータを守る革新的IoTセキュリティ基盤技術の研究開発52
2020国立大学法人東京工業大学動的再構成技術を活用した組み込みAIシステムの研究開発51
2020国立研究開発法人理化学研究所組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発51
2020日本電気株式会社実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発49
2020国立大学法人東京大学物理ダイナミクスに基づく学習デバイスを備えた超高効率認知コンピューティングの研究開発48
2020国立大学法人東京大学トリリオンノード・エンジンの研究開発47
2020オスカーテクノロジー株式会社動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発47
2020国立大学法人東海国立大学機構スケーラブルなエッジHPCを実現するOS統合型プラットフォームの研究開発47
2020国立大学法人東京大学高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発45
2020公立大学法人会津大学ソフトテンソルプロセッサによる超広範囲センシングAIエッジ技術の研究開発42
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所複製不可能デバイスを活用したIoTハードウェアセキュリティ基盤の研究開発40
2020国立大学法人東京大学不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発39
2020国立大学法人東京大学完全自動運転に向けたシステムオンチップとソフトウェアプラットフォームの研究開発39
2020株式会社日立製作所動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発37
2020慶應義塾実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発36
2020国立大学法人大阪大学Field Intelligence搭載型大面積分散IoTプラットフォームの研究開発35
2020国立大学法人神戸大学FPGA IPと可変精度演算コアの融合による超低消費電力エッジヘビーコンピューティング向けSoCの研究開発35
2020国立研究開発法人理化学研究所深層確率コンピューティング技術の研究開発31
2020国立大学法人神戸大学超低消費電力データ収集システムの研究開発30
2020国立大学法人東京大学超伝導体・半導体技術を融合した集積量子計算システムの開発30
2020Fixstars Solutions Inc.エッジビジョンAIを超軽量化し短TATで実装する技術の研究開発29
2020日本電気株式会社高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発29
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所セキュアオープンアーキテクチャ基盤技術とそのAIエッジ応用研究開発28
2020三菱電機株式会社AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発28
2020国立大学法人東海国立大学機構実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発28
2020国立大学法人東京大学高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発28
2020日本電気株式会社超伝導体・半導体技術を融合した集積量子計算システムの開発28
2020学校法人早稲田大学組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発27
2020国立大学法人横浜国立大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発25
2020慶應義塾超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発23
2020国立大学法人東京大学2028年に性能100倍を達成する汎用性の高い高性能計算機アーキテクチャとシステムソフトウェアの技術の探索23
2020国立研究開発法人理化学研究所2028年に性能100倍を達成する汎用性の高い高性能計算機アーキテクチャとシステムソフトウェアの技術の探索23
2020株式会社OTSL動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発22
2020ナノブリッジ・セミコンダクター株式会社不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発22
2020国立研究開発法人理化学研究所超伝導体・半導体技術を融合した集積量子計算システムの開発22
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所イジングマシン共通ソフトウェア基盤の研究開発22
2020国立大学法人神戸大学SensorーtoーCloud Securityービッグデータを守る革新的IoTセキュリティ基盤技術の研究開発21
2020国立大学法人東京工業大学実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発21
2020国立研究開発法人物質・材料研究機構電圧駆動不揮発性メモリを用いた超省電力ブレインモルフィックシステムの研究開発20
2020株式会社東芝超低消費電力データ収集システムの研究開発20
2020国立大学法人東京大学SensorーtoーCloud Securityービッグデータを守る革新的IoTセキュリティ基盤技術の研究開発20
2020学校法人千葉工業大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発18
2020大学共同利用機関法人情報・システム研究機構イジングマシン共通ソフトウェア基盤の研究開発18
2020国立大学法人九州大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発16
2020合同会社リトルウイングイン不揮発性メモリ分散Approximateコンピューティングの研究開発16
2020国立大学法人大阪大学実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発16
2020国立大学法人東京大学未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明15
2020一般財団法人新システムビジョン研究開発機構セキュアオープンアーキテクチャ向けコンパイラバックエンドおよび対応ランタイム環境の設計・開発15
2020大学共同利用機関法人情報・システム研究機構イン不揮発性メモリ分散Approximateコンピューティングの研究開発15
2020学校法人早稲田大学超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発15
2020日本電気株式会社高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発15
2020日本電気株式会社省電力AIエンジンによる人工知能プラットフォーム15
2020国立大学法人東京大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発14
2020創屋株式会社ソフトテンソルプロセッサによる超広範囲センシングAIエッジ技術の研究開発14
2020株式会社ソリトンシステムズ不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発14
2020国立大学法人東京大学5G時代を見据えた高度自律的学習機能搭載のためのAIエッジコンピューティング技術の研究開発13
2020国立大学法人東京大学超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステムの研究開発13
2020国立大学法人東京工業大学エッジビジョンAIを超軽量化し短TATで実装する技術の研究開発12
2020国立大学法人東京大学エッジビジョンAIを超軽量化し短TATで実装する技術の研究開発12
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明12
2020国立大学法人横浜国立大学組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発11
2020国立大学法人東京工業大学2028年に性能100倍を達成する汎用性の高い高性能計算機アーキテクチャとシステムソフトウェアの技術の探索11
2020国立大学法人電気通信大学セキュアオープンアーキテクチャ基盤技術とそのAIエッジ応用研究開発10
2020国立大学法人東京工業大学超低消費電力データ収集システムの研究開発10
2020国立大学法人大阪大学超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発10
2020国立大学法人東京大学Field Intelligence搭載型大面積分散IoTプラットフォームの研究開発10
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所次世代産業用ネットワークを守るIoTセキュリティ基盤技術の研究開発10
2020国立大学法人筑波大学不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発9
2020学校法人早稲田大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発9
2020国立研究開発法人理化学研究所セキュアオープンアーキテクチャ向けコンパイラバックエンドおよび対応ランタイム環境の設計・開発9
2020大学共同利用機関法人情報・システム研究機構深層確率コンピューティング技術の研究開発9
2020国立大学法人東京工業大学動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発9
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発9
2020国立大学法人東京工業大学高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発7
2020国立大学法人東京工業大学イジングマシン共通ソフトウェア基盤の研究開発7
2020国立研究開発法人産業技術総合研究所深層確率コンピューティング技術の研究開発7
2020国立大学法人電気通信大学複製不可能デバイスを活用したIoTハードウェアセキュリティ基盤の研究開発6
2020株式会社日立製作所未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明6
2020学校法人早稲田大学動的多分岐・結合トレース型AIプロセッサのエコシステム開発5
2020国立大学法人神戸大学AIエッジデバイスの横断的なセキュリティ評価に必要な基盤技術の研究開発5
2020国立大学法人横浜国立大学物理ダイナミクスに基づく学習デバイスを備えた超高効率認知コンピューティングの研究開発5
2020国立大学法人東京大学次世代産業用ネットワークを守るIoTセキュリティ基盤技術の研究開発5
2020学校法人早稲田大学超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発5
2020国立大学法人筑波大学実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発4
2020大学共同利用機関法人情報・システム研究機構組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発4
2020国立大学法人東京大学深層確率コンピューティング技術の研究開発3
2020国立大学法人東京工業大学セキュアオープンアーキテクチャ向けコンパイラバックエンドおよび対応ランタイム環境の設計・開発2
2020国立大学法人東京大学進化型・低消費電力AIエッジLSIの研究開発1
2020国立研究開発法人理化学研究所FPGA IPと可変精度演算コアの融合による超低消費電力エッジヘビーコンピューティング向けSoCの研究開発1
2020国立大学法人東京工業大学超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください