感染症対策を含む中小企業強靱化対策事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0396

担当部局: 中小企業庁 経営安定対策室

事業期間: 2020年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

自然災害に係る中小企業の防災・減災対策を促進するため、令和元年から中小企業等経営強化法(平成11年法律第18号)において、事業継続力強化計画の認定制度を創設した。我が国では自然災害リスク及び新型コロナウイルス感染症の感染拡大のリスクが顕在化しているため、全国の中小企業に向けて事前対策の取組の促進を図る必要がある。そのため、自然災害及び感染症対策を踏まえた中小企業の事前対策の促進を後押しするため、普及啓発や計画策定支援を実施する。

事業概要

①普及啓発事業
中小企業が、顕在化している足下の感染症リスクのみならず、自然災害リスクを認識できるよう、対策を促すコンテンツを作成し、周知する。 ②策定支援事業 自然災害、及び感染症に対する中小企業の事前の対策の計画の策定を支援するため、計画策定のための専門家を派遣する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-0596000596522
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20200100200300400500600700Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度において10,000件の事業継続力強化計画等を認定する。

令和2年度において10,000件の事業継続力強化計画等を認定する。 (目標:2020年度に10000.0 件)

年度当初見込み成果実績
2020- 件19707 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

専門家による事業継続力強化計画の策定支援件数

年度当初見込み活動実績
2020550 件646 件

動画や広告等自然災害に関する対策のコンテンツ及び感染症対策を記載したコンテンツの作成

年度当初見込み活動実績
20206 件6 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020独立行政法人中小企業基盤整備機構普及・啓発するための事業の実施及び計画策定の手引きを作成し、広報を実施する。522
2020有限責任監査法人トーマツ感染症対策等の計画策定支援事業に係る支援人材の派遣等384
2020株式会社日本経済社中小企業強靱化対策事業等に係る広告宣伝100
2020リトルスタジオインク株式会社感染症や自然災害に係るコンテンツ・動画制作23
2020株式会社日本経済廣告社風水害対策等に係るインターネット広告13

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください