アジアDX等新規事業創造支援事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0106

担当部局: 通商政策局、貿易経済協力局、経済産業政策局 アジア大洋州課 南西アジア室 産業人材課

事業期間: 2019年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助、交付、その他

事業の目的

ASEAN諸国やインドといったアジアの新興国へ資金・人材・技術・ノウハウを戦略的に投入し、現地企業と連携した新事業の創出や海外展開を支援。これにより、アジアの新興国企業との連携を通じたデジタルトランスフォーメーションを推進するとともに、新たなビジネスモデルの開発を支援する。
また、大企業・既存企業に埋もれている人材のスタートアップへの出向等を支援することで、これまで十分に活用されてこなかった経営資源(人材・知財含む)の開放を促し、新規事業に係る経営人材を育成し、新規事業創造を促進する。

事業概要

日系企業と新興国企業との連携等とが連携し、デジタル技術を活用して、地域間での経済格差、医療へのアクセス等のアジアの社会課題を解決するサービスや商品を開発する取組を促進する。合わせて、調査等を通じてアジアの新興国における普及策の展開や事業環境の整備につなげる。
【中小企業1/2、中小企業以外1/3または中小企業2/3、中小企業以外1/2】 新規事業創造を促進するため、大企業等の人材が出向等の形で自ら起業する場合の事業費への補助や、事例調査・情報発信等を行い、十分に活用されてこなかった経営資源(人材・知財含む)の開放を促す。 【補助金等交付:設立1年未満1/2、設立1年以上1/3】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-01,4000-7400660660
2020-0660740001,4001,135
2021-000000-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201920202021-1000-5000500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

スタートアップ企業等と新興国企業との連携促進の結果として、政策提言を経済大臣会合に対して実施

経済大臣会合への政策提言の実施 (目標:2021年度に1.0 回)

年度当初見込み成果実績
2019- 回- 回
2020- 回1 回

活動指標及び活動実績(アウトプット)

新産業分野における先進的な製品・サービスの開発等のためのASEAN地域での共同実証の実施件数 ※2年度3次補正予算事業のため3年度から本格実施

年度当初見込み活動実績
2019- 回- 回
202023 回23 回

新産業分野における先進的な製品・サービスの開発等のためのインドでの共同実証の実施件数 ※2年度3次補正予算事業のため3年度から本格実施

年度当初見込み活動実績
2019- 回- 回
202010 回10 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020日・ASEAN経済産業協力委員会ASEAN地域でのルール・環境整備支援、イノベーション・新産業創出支援420
2020一般社団法人環境共創イニシアチブ補助金制度の全体設計、審査、確定検査、補助金支払い等414
2020独立行政法人日本貿易振興機構新たな商品やサービスの開発及び実証・評価を行う日印両国の連携案件支援301
2020株式会社野村総合研究所越境効果測定指標開発業務等160
2020PwCコンサルティング合同会社大企業等コミュニティ開拓業務81
2020株式会社A申請対応業務及び一部の審査業務49
2020株式会社電通ライブ補助金申請及び審査業務に係る実務の企画・管理35
2020クオンタムリープベンチャーズ株式会社フルタイム社外出向を活用した起業準備プログラム提供17
2020株式会社フェニクシーフルタイム社外出向を活用した起業準備プログラム提供17
2020Spirete株式会社フルタイム社外出向を活用した起業準備プログラム提供17
2020株式会社オノフ補助金申請対応業務及び一部の審査業務15
2020株式会社B事務局補助業務、WEBサイト制作および保守・運用業務に関する業務再委託12
2020株式会社セルムフルタイム社外出向を活用した起業準備プログラム提供10
2020株式会社みらい創造機構フルタイム社外出向を活用した起業準備プログラム提供10
2020株式会社Spiral屋内や地下におけるドローンの自律飛行によって、現場環境に左右されない活用法を確立。9
2020サグリ株式会社衛星技術を用いて小麦を高品質化(高カロリー)し、インドの飢餓人口を減らす。9
2020一般社団法人ビジネス・エンジニアリング・センター制度・運用設計(統括)9
2020Terra Motors株式会社三輪タクシーにデジタル広告を搭載し、車両自体が利益を生み出す仕組みにして価格低減を図る。8
2020株式会社C補助金申請対応業務及び一部の審査業務8
2020オリンパス株式会社従来の高額な内視鏡機器では病院に導入できないため、スマートフォンを活用した内視鏡を開発。8
2020株式会社プラチナム広報活動7
2020AWL株式会社小売店でのAIカメラによって犯罪防止、混雑緩和、マスク着用等の行動変化へつなげる。7
2020株式会社トゥッティクラシック音楽コンサート専門のSVODサービス5
2020株式会社トイエイトホールディングス才能分析システム実証事業5
2020株式会社CyberneXイヤホン型脳波計の用途開発に向けた実証事業5
2020株式会社TRULY女性の「更年期」に寄り添う、オンライン相談フラットフォーム5
2020株式会社未来機械太陽光パネルに堆積する砂塵等を清掃するロボットの制御システム開発。5
2020株式会社休日ハック休日行動変容実証事業5
2020PST株式会社スマホで人の声の分析を遠隔医療で実施し、うつ病や認知症を早期に発見。4
2020株式会社D補助金申請対応業務及び一部の審査業務3
2020TRUSTART株式会社不動産調査および不動産データ提供事業3
2020SpoLive Interactive株式会社スポーツコンテンツ配信実証事業3
2020株式会社GAZIRU画像認識サービスによる商品トレーサビリティ実証事業3
2020株式会社ポンデテックリファービッシュPCによるICTサポート事業1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください