日・カリコム友好協力拠出金(任意拠出金)

府省庁: 外務省

事業番号: 0220

担当部局: 中南米局 カリブ室

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

2000年11月の第1回日・カリコム外相会議で採択された「21世紀のための日・カリコム協力のための新たな枠組み」を踏まえ,設置。カリコム諸国への協力事業の拡大とそれを通じた日・カリコム諸国間の友好・信頼関係の増進や国連等のマルチの場におけるカリコム諸国14か国との協力関係の維持,強化を目的とする。

事業概要

日・カリコム友好協力の促進及びカリコム諸国の発展に資するプロジェクトに対し支援するもの。カリコムからの要請に基づき日本とカリコムの友好協力の貢献に資するプロジェクトを支援。支援分野に限定はない。
2019年度は,「日・カリコム共同閣僚声明」の下,小島嶼国特有の脆弱性克服を含む持続的発展に向けた協力に資する案件として,また,「カリコムのための戦略的計画2015-2019」の優先戦略である「社会的強靱性」及び「経済的強靱性」に資する案件として,「カリブ地域における非感染性疾患の経済的側面に関するカリブ公衆衛生庁フォーラム」を承認。トリニダード・トバゴに各国から代表者を集め,当該分野の専門家によるワークショップ等を実施することで,カリコムの国レベル及び地域レベルでの非感染性疾患に対する戦略等について整理する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-4000044
2018-5000055
2019-5000055
2020-500005-
20216-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202101234567Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

日・カリコム友好協力及びカリコム諸国の発展に資するプロジェクトの数。金額の規模から毎年1件の事業を採択しており,その分野はカリコム側の要請に応じ,環境,防災,観光,経済交流など多岐にわたっている。各事業の実施に際しては,毎年,日・カリコム間の友好関係強化に資する,達成すべき目標を明確にし,かつ,PDCAサイクルを確保している(備考参照)。

年度当初見込み活動実績
20171 プロジェクト1 プロジェクト
20181 プロジェクト1 プロジェクト
20191 プロジェクト1 プロジェクト

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019カリコム事務局カリブ地域における非感染症疾患の経済的側面に関するカリブ公衆衛生庁フォーラム5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください