米国との安全保障分野での協力推進

府省庁: 外務省

事業番号: 0023

担当部局: 北米局 日米安全保障条約課 日米地位協定室

事業期間: 1958年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 日米間で緊密な協議を実施し,幅広い分野における日米安全保障協力を着実に推進することで,日米安保体制の信頼性を一層向上させる。
在日米軍の再編に関する合意の着実な実施に努め,在日米軍の活動が在日米軍の施設・区域周辺の住民に与える負担を軽減し,在日米軍の安定的な駐留を確保する。

事業概要

 日米安保体制の維持・強化は,我が国の安全保障政策の柱。日米安保体制を円滑に,かつ効果的に運用していく上で,米国の軍事防衛関係情勢に関する情報収集・調査・分析を行うほか,米国政府との協議,在日米軍施設・区域を抱える地方公共団体との連絡・調整等の施策を行っていく。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-8100008177
2018-8800049292
2019-1110000111105
2020-1140000114-
2021115-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

各個別事業における出張回数

年度当初見込み活動実績
201771 回140 回
201876 回128 回
201994 回144 回

安全保障に関する調査研究,在日米軍オリエンテーション・プログラムに関するセミナー回数

年度当初見込み活動実績
20172 回2 回
20182 回2 回
20192 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019大同火災海上保険株式会社事務所借料,共益費,大使車駐車場21
2019株式会社セノン事務所運転業務8
2019中央警備保障株式会社事務所警備3
2019株式会社Eホーム沖縄担当大使宿舎借料2
2019株式会社トヨタレンタリース沖縄大使公用車借料1
2019外務省参与A参与謝礼1
2019株式会社トヨタレンタリース沖縄事務所公用車借料1
2019沖縄綜合警備保障株式会社事務所夜間機械警備委託費0
2019株式会社Eホーム事務所官用車駐車場0
2019東コーエイパーキング事務所官用車駐車場0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください