受刑者就労支援体制等の充実

府省庁: 法務省

事業番号: 0019

担当部局: 矯正局 総務課

事業期間: 不明〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 刑務所,少年刑務所及び少年院を出所・出院した者が社会において安定した社会生活を送ることができず,再び犯罪を犯し,刑務所などの矯正施設へ戻ってきてしまうという現状に鑑み,出所後に安定した生活基盤を築けるよう収容中の段階から就労支援体制を充実させることによって,再犯・再非行防止につなげることを目的としている。

事業概要

 再入者に占める無職者の割合は高く,出所後の社会生活において安定した生活基盤を築くことが再犯防止に極めて重要であることから,被収容者に対して,就労に必要となる知識や技術,資格を付与するために各施設において職業訓練を実施するとともに,出所後の生活に不安を抱く被収容者に対し,就労支援スタッフが公共職業安定所から必要な求人情報を適時に入手しつつ,具体的な求職活動の指導を行っている。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-7780000778762
2018-7810000781747
2019-7840000784748
2020-8770000877-
2021854-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202102004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

出所後,就労生活を維持し,安定した生活基盤を築き再犯を防止するため実施している職業訓練の受講者数を毎年度,前年度に比べ増加させる。

職業訓練の受講者数 (延べ人数)

年度当初見込み成果実績
2017- 人5468 人
2018- 人5358 人
2019- 人5190 人

就労支援対象者のうち,在所中に就職内定を受ける人数を毎年度,前年度に比べ増加させる。

在所中就職内定者数

年度当初見込み成果実績
2017- 人822 人
2018- 人1153 人
2019- 人1318 人

職業訓練受講者の有職率を公共職業訓練(離職者訓練)受講者の就職率と同等にする。

職業訓練を受講して前年に仮釈放者で出所した者のうち,当該年度末までに保護観察を満了した者の有職率 (有職者数/職業訓練を受講して前年に仮釈放で出所した者のうち,当該年度末までに保護観察を満了した人数)

年度当初見込み成果実績
2017- %78.7 %
2018- %80.7 %
2019- %81.4 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

 受刑者に対するキャリアコンサルティング,公共職業安定所や雇用主との連絡調整,職業訓練等の就労支援を実施している就労支援スタッフの配置施設数

年度当初見込み活動実績
201774 施設74 施設
201877 施設77 施設
201976 施設76 施設

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019東京拘置所予算配分40
2019札幌刑務所予算配分20
2019東日本成人矯正医療センター予算配分18
2019宮城刑務所予算配分17
2019府中刑務所予算配分17
2019札幌刑務所予算配分16
2019府中刑務所予算配分16
2019名古屋刑務所予算配分16
2019横浜刑務所予算配分16
2019有限会社半田造船鉄工所練習船の定期整備15
2019網走刑務所予算配分15
2019岡山刑務所予算配分15
2019函館少年刑務所予算配分14
2019大阪刑務所予算配分14
2019大阪刑務所予算配分13
2019川越少年刑務所予算配分13
2019大阪拘置所予算配分13
2019広島刑務所予算配分12
2019福島刑務所予算配分12
2019名古屋刑務所予算配分11
2019横浜刑務所予算配分11
2019扶桑産業株式会社機械保全科備品の整備7
2019飯島電器工事株式会社電気給湯設備の調達6
2019株式会社タチバナリフトの購入6
2019個人A職業訓練指導謝金4
2019株式会社福島福祉カレッジ介護福祉士実務者研修4
2019株式会社ハシモト作業着の購入4
2019個人J受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人I受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人H受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人G受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人F受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人E受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人D受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人C受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人B受刑者に対する就労支援活動等4
2019個人A受刑者に対する就労支援活動等4
2019三陽保安産業株式会社修繕の請負3
2019株式会社PEO建機教習センタフォークリフト運転技能講習3
2019アカマツ株式会社訓練用パソコンの購入3
2019株式会社山忠商会バックホウの更新3
2019個人B職業訓練指導謝金2
2019株式会社ハシモト壁紙施工用下地材等の購入2
2019株式会社斎藤会館ウィッグの購入2
2019有限会社富屋理器レモンスキンローションの購入2
2019株式会社アサキノ桐生砂の調達2
2019公益財団法人矯正協会管溶接練習材料の購入2
2019有限会社南里商会職業訓練材料の購入2
2019オージーエム大分植木資材有限会社青竹の調達2
2019個人H職業訓練指導謝金1
2019個人G職業訓練指導謝金1
2019個人F職業訓練指導謝金1
2019個人E職業訓練指導謝金1
2019個人D職業訓練指導謝金1
2019個人C職業訓練指導謝金1
2019ヨシムラ株式会社真砂土等の購入1
2019大久保産業株式会社鉄板等の購入1
2019清水鋼材株式会社切板の購入1
2019個人J職業訓練指導謝金1
2019個人I職業訓練指導謝金1
2019個人B就労支援採用面接旅費1
2019個人A就労支援採用面接旅費1
2019個人J就労支援採用面接旅費0
2019個人I就労支援採用面接旅費0
2019個人H就労支援採用面接旅費0
2019個人G就労支援採用面接旅費0
2019個人F就労支援採用面接旅費0
2019個人E就労支援採用面接旅費0
2019個人D就労支援採用面接旅費0
2019個人C就労支援採用面接旅費0
2019個人Jビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Iビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Hビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Gビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Fビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Eビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Dビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Cビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Bビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人Aビジネスマナー・SST指導謝金0
2019個人C就労支援検討会参加旅費0
2019個人B就労支援検討会参加旅費0
2019個人A就労支援検討会参加旅費0
2019個人J就労支援検討会参加旅費0
2019個人I就労支援検討会参加旅費0
2019個人H就労支援検討会参加旅費0
2019個人G就労支援検討会参加旅費0
2019個人F就労支援検討会参加旅費0
2019個人E就労支援検討会参加旅費0
2019個人D就労支援検討会参加旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください