装輪車両の外注整備
府省庁: 防衛省
事業番号: 0039
担当部局: 防衛装備庁 事業監理官(情報・武器・車両)
事業期間: 1993年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
整備部隊が近傍に所在しない一部の部隊の民間型車両について、定期整備及び故障整備を部外の民間車両整備事業者に整備を委託することにより、迅速かつ効率的に車両を良好な状態に保つとともに、整備に係る隊力を軽減して各種事態への即応性・実効的対処能力の維持を図る。
事業概要
各部隊等の保有する民間ナンバー車両は、基本的に自衛隊の指定工場等に持ち込み整備を行っているが、その指定工場が遠隔地にある場合、保全及び技術的に問題なく整備が実施できる民間ナンバー車両については、近隣の民間指定工場等に整備を委託したほうが経済的である。このため、民間ナンバー車両の一部について部外整備委託を実施している。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 10 | 0 | 0 | -9 | 0 | 1 | 11 |
2018 | - | 10 | 0 | 9 | 0 | 0 | 19 | 19 |
2019 | - | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 |
2020 | - | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | - |
2021 | 22 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
関係法令に基づく民間型車両の分解整備のうち、遠隔地のものを部外委託し、即応性の維持及び隊力の有効活用を図る。
関係法令に基づき実施する必要のある分解整備のうち、遠隔地に所在する民間型車両の外注整備割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | 100 % |
2019 | - % | 100 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
民間型車両の外注整備台数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 22 台 | 22 台 |
2018 | 22 台 | 26 台 |
2019 | 26 台 | 26 台 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 安全自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 3 |
2019 | 安全自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 2 |
2019 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 太平興業株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 旭川トヨペット株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 新潟トヨタ自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 宮崎トヨタ自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 安全自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 1 |
2019 | 函館日野自動車株式会社 | 自動車修理、車検等 | 0 |
2019 | 日産プリンス秋田販売株式会社 | 自動車修理、車検等 | 0 |