法人番号システム等

府省庁: 財務省

事業番号: 0009

担当部局: 国税庁 企画課、参事官

事業期間: 2012年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 番号制度は、効率的な情報の管理及び利用並びに迅速な情報の授受により、行政運営の効率化及び公正な給付と負担の確保を図ることが可能となるほか、国民の利便性の向上を図ることを可能とするもの。

事業概要

 法人番号の付番機関として、法人等に対して法人番号を指定し通知するとともに、当該法人等の名称、本店の所在地及び法人番号を検索・閲覧等できるサービスをホームページで提供しており、民間においても利活用が可能となった。
 また、番号の利活用機関として、番号付き納税申告書、法定調書等の税務関係書類の受付、入力、読込等を行うほか、番号制度の導入を契機とした納税者利便の向上や行政事務の効率化のための施策を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5,55300005,5534,981
2018-5,35900005,3595,282
2019-4,258-160004,2424,074
2020-3,66500003,665-
20213,706-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-1k01k2k3k4k5k6kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

法人番号の利活用 (法人番号公表サイト・情報提供サイトへのWeb-APIによるアクセス数) (目標は対前年増)

法人番号公表サイト・情報提供サイトへのWeb-APIによるアクセス数 (目標は対前年増) (目標:2020年度に74000 千件)

年度当初見込み成果実績
2017- 千件62425 千件
2018- 千件84444 千件
2019- 千件73770 千件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

法人番号の指定件数(累積)

年度当初見込み活動実績
2017- 千件4669 千件
2018- 千件4802 千件
2019- 千件4941 千件

法人番号システム等稼働率

年度当初見込み活動実績
201799.5 %100 %
201899.5 %100 %
201999.5 %100 %

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社日立製作所番号制度導入に伴うKSKシステム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)815
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)468
2019株式会社JECC法人番号システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)274
2019富士通株式会社法人番号システムの開発及び改修応(31年度国庫債務負担行為)271
2019富士通株式会社法人番号システム機器更改に係る一時費用(30年度国庫債務負担行為)271
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)236
2019株式会社JECC法人番号システム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)203
2019地方公共団体情報システム機構共通番号管理システムに係る本人確認情報の提供187
2019株式会社日立製作所番号制度導入に伴うKSKシステムの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為)164
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為)153
2019富士通株式会社法人番号システムの運用支援(30年度国庫債務負担行為)132
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為)119
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)103
2019富士通株式会社法人番号システムの開発及び改修101
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー共通番号管理システムの運用支援(31年度国庫債務負担行為)97
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為)75
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー番号制度導入に伴うKSKシステムの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為)60
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)42
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー共通番号管理システムの運用支援(30年度国庫債務負担行為)35
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)31
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(31年度国庫債務負担行為)28
2019アトラス情報サービス株式会社共通番号管理システムのオペレータ(31年度国庫債務負担行為)21
2019株式会社日立製作所共通番号管理システム用機器のレンタル料延長(30年度国庫債務負担行為)19
2019株式会社NTTデータSMS共通番号管理システムのオペレータ(31年度国庫債務負担行為)19
2019ソフトバンク株式会社共通番号管理システムに係る通信回線使用料(30年度国庫債務負担行為)16
2019日本郵便株式会社法人番号の通知等に係る郵送経費15
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー番号制度導入に伴うKSKシステム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)14
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー番号制度導入に伴うKSKシステムの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為)13
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(30年度国庫債務負担行為)13
2019株式会社クロスキャット法人番号公表サイトの動作検証業務11
2019地方公共団体情報システム機構番号制度導入に伴う住民票コードの提供8
2019凸版印刷株式会社法人番号通知業務に係る役務提供(27年度国庫債務負担行為)7
2019凸版印刷株式会社法人番号通知業務に係る役務提供(31年度国庫債務負担行為)7
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー番号制度導入に伴うKSKシステム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)6
2019株式会社NTTデータSMS共通番号管理システムのオペレータ(30年度国庫債務負担行為)6
2019ソフトバンク株式会社法人番号システムに係る通信回線使用料(30年度国庫債務負担行為)5
2019ソフトバンク株式会社共通番号管理システムに係る通信回線使用料(31年度国庫債務負担行為)5
2019株式会社ビー・エス・デーインフォメーションテクノロジー番号制度導入に伴うKSKシステム用機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為)5
2019ソフトバンク株式会社法人番号システムに係る通信回線使用料(30年度国庫債務負担行為)4
2019株式会社野村総合研究所法人番号システム等に係る工程管理支援業務4
2019アトラス情報サービス株式会社共通番号管理システムのオペレータ(30年度国庫債務負担行為)4
2019凸版印刷株式会社法人番号の通知業務に係る通信回線使用料(27年度国庫債務う短行為)2
2019凸版印刷株式会社法人番号通知業務に係る役務提供延長1
2019ソフトバンク株式会社法人番号システムに係る通信回線使用料(31年度国庫債務負担行為)1
2019地方公共団体情報システム機構法人番号システムに係る住所コードデータの提供0
2019凸版印刷株式会社リーフレット印刷・発送業務(30年度国庫債務負担行為)0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください