防災情報提供センター

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0084

担当部局: 気象庁観測部 計画課情報管理室

事業期間: 2003年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 自然災害から国民の生命と財産を守るためには、ハード面の充実とともに、防災活動をソフト面から支援する「情報防災」の充実を図ることが重要である。災害による被害の軽減を図るため、気象庁及び国土交通省関係局が保有する防災情報を一元的に、かつ、国民にわかりやすい形で提供することを目的とする。

事業概要

 防災情報提供センターとして国土交通省関係局が保有する防災情報を集約し、リアルタイム雨量(広域版)やリアルタイムレーダー、気象庁が保有する各種情報(天気予報、気象警報、地震情報、津波情報、台風情報、火山情報、アメダス、気象衛星画像、雨雲の動き等)をインターネットを通じて国民に提供する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-1680000168167
2018-2770000277275
2019-2790000279278
2020-2930000293-
202132-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200250300350Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

ホームページを通じた気象情報提供の促進

ホームページへの年間アクセス数 (目標:2023年度に70 ページビュー[億])

年度当初見込み成果実績
2017- ページビュー[億]61.9 ページビュー[億]
2018- ページビュー[億]68.3 ページビュー[億]
2019- ページビュー[億]83 ページビュー[億]

活動指標及び活動実績(アウトプット)

 ホームページで提供した気象データの量

年度当初見込み活動実績
2017- GB508 GB
2018- GB551 GB
2019- GB597 GB

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社日立製作所動作環境(クラウドサービス等)の提供及び業務処理ソフトウェア保守110
2019エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社気象庁ホームページ公開におけるコンテンツ配信サービスの提供47
2019ウェブスタッフ株式会社気象庁ホームページと防災情報提供システムの統合ウェブサイト設計・開発作業者派遣25
2019株式会社三菱総合研究所気象庁ホームページの運営委託等に関する調査14
2019株式会社アルゴグラフィックス診断的予測サーバの購入12
2019アールシーソリューション株式会社多言語気象情報提供ページ作成支援業務12
2019アールシーソリューション株式会社多言語気象情報提供ページ改修等支援業務10
2019アールシーソリューション株式会社次期気象庁ホームページのデザインに関する調査8
2019株式会社東機システムサービスデスクトップ型パソコンほかの購入7
2019株式会社東機システムサービス電子計算機付属機器ほかの購入7
2019株式会社トータル・サポート・システムソフトウェアほかの購入5
2019株式会社東機システムサービススイッチングハブ他の購入4
2019東京コンピュータサービス株式会社帯域制御装置の購入3
2019株式会社トータル・サポート・システム電子計算機の購入3
2019株式会社トータル・サポート・システムウィルス対策ソフトウェアの購入2
2019株式会社トータル・サポート・システムWindows10ほかの購入2
2019株式会社トータル・サポート・システム電子計算機付属機器の購入2
2019株式会社東機システムサービスワークステーションほかの購入2
2019株式会社イワナシハードディスク等の購入1
2019株式会社東機システムサービス電子計算機付属機器等の購入1
2019リコージャパン株式会社トナーカートリッジ他(リコー)の購入1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください