訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0240
担当部局: 観光庁 参事官(外客受入)
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
訪日外国人旅行者数4,000万人等の実現に向けて、多言語音声翻訳システムの普及等の多言語対応の一層の促進、無料公衆無線LAN環境の一層の充実等、ストレスフリーな受入環境の整備に向けてさらにきめ細やかな支援を行う。
事業概要
・地方での消費拡大に向けた取組のため、外国人観光案内所等の整備・改良等及び災害等の非常時対応の強化を支援。
・宿泊施設での滞在時の快適性の向上に向けた取組のため、基本的ストレスフリー環境整備(無料wi-fiの整備など)やバリアフリー環境整備(トイレのバリアフリー化など)を支援。
・移動にかかる利便性及び快適性の向上に向けた取組のため、多言語表記や無料wi-fiの整備等を支援。
・訪日外国人旅行者の受入環境調査として、持続可能な観光の推進に関する調査や、大規模地震等に備えた訪日外国人旅行者への情報の集約・提供方法に関する調査を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 8,530 | 5,003 | 12,362 | -9,315 | 0 | 16,580 | 14,207 |
2018 | - | 8,532 | 570 | 9,315 | -3,939 | 0 | 14,478 | 12,700 |
2019 | - | 5,474 | 320 | 3,939 | -3,622 | 1,885 | 7,996 | 7,449 |
2020 | - | 5,412 | 5,199 | 3,622 | 0 | 0 | 14,233 | - |
2021 | 5,620 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
旅行中に困ったこととして、「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする
「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 21.2 % |
2018 | - % | 18.7 % |
2019 | - % | 11 % |
旅行中に困ったこととして、「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする
「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 21.8 % |
2018 | - % | 16.4 % |
2019 | - % | 11.1 % |
外国人観光案内所数について、「2020年:1500箇所」(2018年:1046箇所)
外国人観光案内所数 (目標:2020年度に1500 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 911 件 |
2018 | - 件 | 1046 件 |
2019 | - 件 | 1365 件 |
観光スポットに関わる公衆トイレにおける和式便器1200個を2020年までに洋式化し、これにより要改修・建替トイレの7割を洋式化する
洋式化数 (目標:2020年度に1200 個)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 個 | 280 個 |
2018 | - 個 | 691 個 |
2019 | - 個 | 990 個 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業を実施した民間事業者等の件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 1846 件 |
2018 | - 件 | 1677 件 |
2019 | - 件 | 1216 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 507 |
2019 | 京浜急行電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 446 |
2019 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータ) | 290 |
2019 | 近畿日本鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータほか) | 283 |
2019 | 阪急電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (エレベータほか) | 282 |
2019 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドアほか) | 252 |
2019 | 西武鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (ホームドア) | 221 |
2019 | 静岡鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (インバウンド対応型鉄軌道車両) | 164 |
2019 | 富山地方鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (LRT) | 159 |
2019 | 神戸電鉄株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (インバウンド対応型鉄軌道車両) | 148 |
2019 | あいの風とやま鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (インバウンド対応型鉄軌道車両) | 125 |
2019 | 株式会社野村総合研究所 | ナイトタイムエコノミーに対応した交通サービスの推進に係る事例調査・実証実験・分析業務 | 101 |
2019 | 一般財団法人みなと総合研究財団 | クルーズ着地型観光に関する検討業務 | 90 |
2019 | 株式会社三菱総合研究所 | (変更契約)訪日外国人旅行者への災害時情報提供の改善に関する調査(Safety tips11か国語) | 47 |
2019 | 東急プロパティマネジメント株式会社 | 外部事業者との連携による観光列車運行に係る実証調査 | 40 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 31 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 28 |
2019 | 社会システム株式会社 | 訪日外国人などの多様なニーズに応えるタクシーのあり方等に係る調査事業請負業務 | 28 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | 不平不満調査(訪日外国人旅行者の受入環境整備に関する現状調査・分析業務) | 21 |
2019 | 株式会社電通テック | 持続マナー動画(変更契約) (訪日外国人旅客を対象とするマナー啓発PR動画の制作業務) | 20 |
2019 | 株式会社JTB | 訪日外国人旅行者の利便性向上に向けた「まちなか」におけるICTを活用した手ぶら観光サービスの実証事業 | 20 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | 医療の実態調査(訪日外国人旅行者に対する適切な医療等の確保に向けた実態調査事業) | 20 |
2019 | 凸版印刷株式会社 | 訪日外国人旅行者に対する適切な医療等の確保に向けた旅行保険加入促進及び情報提供事業(変更契約) | 19 |
2019 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 鎌倉市における観光に関する定量的・定性的データの収集及び住民理解促進に関する調査事業 | 16 |
2019 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 祇園町南側地区における外国人観光客等への観光マナーの周知啓発事業 | 15 |
2019 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 三陸鉄道・津軽鉄道を軸とした訪日外国人観光旅客の地方誘客に向けた受入・消費環境 向上実証事業 | 15 |
2019 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 倶知安町における人工知能(AI)による配車機能を備えたバスの運行に関する実証事業 | 15 |
2019 | 株式会社ケー・シー・エス | 訪日外国人がITを活用して公共交通の運行情報を容易に入手できる環境の実現に向けた実証調査事業 | 15 |
2019 | 株式会社ケー・シー・エス | 羽田空港~みなとみらい地区における海上交通の活性化による二次交通としての確立に向けた実証事業 | 15 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 15 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 15 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 15 |
2019 | 株式会社JTB | 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた宿泊・飲食・小売分野における訪日外国人旅行者の受入環境整備・情報発信(受入環境の整備状況の「見える化」)推進事業(Team Welcome)(変更契約(減額)) | 15 |
2019 | 株式会社三菱総合研究所 | 案内所ブランディング | 15 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | ICTサービス等利活用促進事業 | 15 |
2019 | 株式会社北海道宝島旅行社 | 国際的な観光指標の導入を踏まえた持続可能な観光の推進に関する実証事業 | 13 |
2019 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 利便データ購入 | 13 |
2019 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツ | 那覇空港におけるレンタカー貸渡満足度向上のための実証調査 | 10 |
2019 | 一般財団法人百十四経済研究所 | 歩き遍路を目的とした欧米豪からの訪日外国人旅行者の受入環境整備対策事業 | 10 |
2019 | 内閣府 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 10 |
2019 | 国土交通省 | 受入環境整備の課題解決に向けた実証事業 | 10 |
2019 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 災害時における外国人旅行者の安全・安心に向けた調査事業(検討会) | 10 |
2019 | 社会システム株式会社 | 日本国内の観光関連施設における外国語での表記改善のための実態調査 | 10 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | 観光分野における女性活躍推進に関する調査事業 | 10 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | ベジタリアン・ヴイーガンの受入環境整備に向けた調査業務 | 10 |
2019 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 訪日外国人受入環境整備 (トイレ) | 7 |
2019 | 株式会社JTB | 首都圏三県の宿泊施設のバリアフリー情報発信及びその効果的方法に関する調査業務 | 4 |
2019 | 株式会社JTB | 「ホテル又は旅館における高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準」における情報提供項目を踏まえた、宿泊施設のバリアフリー情報発信に関する調査業務 | 1 |