国際原子力機関保障措置拠出金

府省庁: 原子力規制委員会

事業番号: 0043

担当部局: 原子力規制庁 長官官房 放射線防護グループ 放射線防護企画課 保障措置室

事業期間: 1986年〜2019年

会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: その他

事業の目的

 我が国は、国際原子力機関(IAEA)への拠出を通じ、IAEAにおける保障措置の高度化や普及に係る国際協力活動に参画することによって、最新の知見や情報を蓄積・継承し、得られた知見等を福島第一原子力発電所を含む国内の多種多様な原子力施設の保障措置活動の向上・構築等に役立てていく。

事業概要

 本事業では、以下の各業務に1名ずつ計3名(IAEA保障措置局全体の専門職員は約500名)を専門家としてIAEA本部に派遣する。
・東京電力福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復に向けた保障措置手法の開発等への参画 ・保障措置関係者の知識・技能向上のためのトレーニングに係るプログラム作成及び講師として参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理への参画  特に、福島第一原子力発電所においては、従来の手法による保障措置活動が十分に実施できないことから、世界にも類のない新たな手法による保障措置活動を導入し、廃炉に向けた工程に合わせて保障措置活動を回復していくことが、IAEA及び我が国にとって喫緊の課題である。そのため、本事業により、IAEAによる保障措置手法の開発活動に参画し、当該プロセスを促進することで適切な保障措置の実施を確保しつつ、円滑な廃炉の実現につなげていく。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1730000173173
2013-9500009595
2014-1290000129129
2015-1220000122122
20161201170000117117
20171151020000102102
2018102104000010498
20192031350000135-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

IAEAによる保障措置拡大結論(「全ての核物質が平和的活動の中にとどまっている」との結論)を得ることを成果目標とする。

IAEAによる保障措置拡大結論を得た件数を成果指標とする。 (目標:2019年度に1 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件1 件
2017- 件1 件
2018- 件1 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

我が国の保障措置活動能力の向上を図るための会議及びトレーニングに参画した件数を活動指標とする。

年度当初見込み活動実績
201647 件47 件
201747 件48 件
201848 件84 件

トレーニングで育成した各国の保障措置関係者数を活動指標とする。

年度当初見込み活動実績
2016188 人170 人
2017170 人48 人
201848 人199 人

IAEA保障措置技術支援プログラムのタスク数を活動指標とする。

年度当初見込み活動実績
2016264 件264 件
2017264 件314 件
2018314 件288 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014国際原子力機関(IAEA)・福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復を目的とした手法等開発への参画 ・保障措置関係者の知識・技能の向上のためのトレーニングへの参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理に参画129
2015国際原子力機関(IAEA)・福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復を目的とした手法等開発への参画 ・保障措置関係者の知識・技能の向上のためのトレーニングへの参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理に参画122
2016国際原子力機関(IAEA)・福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復を目的とした手法等開発への参画 ・保障措置関係者の知識・技能の向上のためのトレーニングへの参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理に参画117
2017国際原子力機関(IAEA)・保障措置関係者の知識・技術向上のためのトレーニングに係るプログラム作成及び講師として参画 ・東京電力福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復に向けた保障措置手法の開発等への参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理への参画102
2018国際原子力機関(IAEA)・東京電力福島第一原子力発電所における保障措置活動の回復に向けた保障措置手法の開発等への参画 ・保障措置関係者の知識・技能向上のためのトレーニングに係るプログラム作成及び講師として参画 ・我が国を含む加盟国がIAEAに対して行う研究開発計画の策定・実行管理への参画98

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください